コスパ抜群のお好み焼き屋さん『うめ中』。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

飲食系が続きますが、豊橋市山田一番町にあるお好み焼き屋さん『うめ中』

ここも、私が小学生の頃から通っているお店です。

 

ただ、当時はここにお店はなく、西岩田にお店がありました。

今の大将のお兄さんと一緒にお店を切り盛りされて、

後にそのお兄さんが、こちらへ店を出したというわけです。

 

ただ、そのお兄さんも体調が悪くなって、今の大将が西岩田のお店をたたんで、

こちらでお店を続けることになり、現在に至ります。

 

私は、ここのたこ焼きが大好きで、

小学生のころは良くお小遣いを握りしめて通ってました(笑)

 

 

本日は、お持ち帰りでしたが、

このたこ焼き、10個で税抜き350円です

 

んで、初めて食べたとき、何が衝撃だったかというと、その柔らかさです。

はやりのカリッ、ふわっ、トロッじゃなくて、ただトロットロなんです。

それ以前は、ホームセンターの横で売られているような

ハードタイプのたこ焼きしか食べたことがなかったので、初めての食感でしたね。

 

そして、具はシンプルにたこと、桜エビがちょっと散らされているぐらい。

なんですが、生地にしっかりだしの味が効いているので、メチャメチャ美味いです。

 

もちろん、お好み焼きもメチャウマです。

写真のは、豚玉なんですが、入っている豚肉がスゴイ。

普通のお好み焼き屋さんでは、豚バラ肉を2枚ぐらいなんでしょうが、

うめ中さんは、ポークステーキでも通用しそうなちょっと厚めのロース肉をトッピングします。

なので、どこを切っても、お肉が味わえるんです。

もちろん、生地はたこ焼きと同様、だしがきいていて、いわゆる関西風の混ぜやき。

鉄板でじっくり時間をかけて焼いていくので、ふんわりとした食感を楽しむことが出来ます。

そして、驚くのはその値段。

これで、650円(税抜き)なんです。

なので、写真のお好み焼きとたこ焼きのお持ち帰りで、1000円(税抜き)なんですよ。

これで、傍らにお酒をもって・・・。

おなかいっぱいですわ。

 

そして、昔と変わらない味。

大将もお変わりなく。

いつまでもお元気でお店を続けてほしいものです。