WindwowXPは、マイクロソフトのサポートが打ち切られて、もう2年だったかな。
実は、今でも需要があったりします。
そこで、中古ではありますが、WindwowXPのノートパソコンを手に入れて、
セットアップしていました。
WindwowXPを使う理由は、
使っているソフトがXPじゃないと起動しないというのがあります。
最新のWindowsに対応したソフトを購入すれば良いじゃん!と
お思いでしょうが、実はそのソフトが非常に高価だったり、
そもそも最新のWindowsに対応したのがない!ってのもあります。
今回のケースは、後者にあたります。
アメリカ製のカーセキュリティを設定するソフトですが、
これが、WindowsXPでなければ起動しないんですよね(;^ω^)
更に端末への接続は、RC-232というレトロっぷり。
青森のカーオーディオ&ホームシアター専門店からご依頼いただきました。
といういう昔々のパソコンも対応できるのも、
私の強みだったりします。
なんだったら、PC98シリーズもやったりますよ(笑)