大阪、秋の陣!? | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

今度は、「ひかり」と「こだま」を間違えませんでした(笑)

 

昨日から2日間、地元の親睦も兼ねて、大阪へ行ってきました。

 

大阪へ行くのは2度目。

東京は、BNI関係でよくお伺いするのですが、

大阪は7年前に新卒で入社した会社の入社式に出席した以来です。

しかも、その時は、行って帰ってですから、当然観光&遊びはナシです。

 

ですから、これが初めてといっても過言ではないくらいですね。

 

 

 

大阪に到着すると、まず向かったのが新世界。

 

 

旅程は殆どノープラン(笑)

とりあえず、お昼はみんなで『串揚げを食べよう』ということは一致。

でやってきたのが通天閣の麓。

 

 

呼び込みのおっちゃんに誘われて、空いている串揚げ屋さんへ突入。

お昼から飲み放題www

 

 

大阪名物(?)の紅ショウガの串揚げ。

メッチャしょーがしょーがしてました(;^ω^)

 

 

そして、シューアイスの串揚げ。

チョコレートソースを掛けていただきます。

アイスを油で揚げるのにも驚きですが、

これがまたあったか冷たくチョコソースもマッチしていて美味しくいただきました。

 

 

ここで、夕食まで自由行動。

夕方にホテルのロビーに集合だけ決めて、各々行きたいところへ。

 

私はせっかくなので通天閣にアタック。

ビリケンさんに会いたいのです(笑)

 

日曜日という事もあり、40分ぐらい並びましたが、

無事に展望台に到着することができました。

 

 

奥に大阪城が見えます。

 

 

ビリケンさんにもお目にかかれました。

足の裏をなでると御利益が得られるという事ですが、

右足が恋愛運で、左足が金運だそうです。

ですので、よーくみると右足の裏の方がすり減ってました(笑)

 

私は両方よーくさわっておきましたが。

 

 

展望台にいたキティちゃん。

さすが、仕事を選ばないことで有名(笑)

できればお持ち帰りしたいです。

 

 

 

その後、夕食まで新世界から、日本橋を経由して、心斎橋まで行ってきました。

目的はアメリカ村にあるロリィタショップ。

 

結局、行くところが思いつかなかったので、

ご当地のロリィタショップを巡りましょうということで。

 

東京や福岡でも同じようなことをやってましたが、

アメリカ村は、路面店が多くてお店の個性が発揮されていておもしろかったです。

大阪の日本橋は、東京で言うところの秋葉原。

でもやっぱり、大阪の方がおもしろい。

 

どうして、もっと早く気がつかなかったのだろうと。

 

 

 

さて、この日の夕食は老舗の料亭に来ました。

 

 

料理はともかくとして、建物の雰囲気がすごい。

 

 

ちなみに、国の登録有形文化財だそうな。

でも、トイレは怖かったガクブル(((´;ω;`)))ガクブル

 

 

ここでいただいたのが鯛鍋。

このぷりっぷりの鯛を鍋で煮ていただくのだが、これがメッチャ上手い。

 

ただ残念だったのが、お昼に食べ過ぎてしまったので、

〆の雑炊が食べられなかった(´;ω;`)

良い出汁が出ていたんだけどなぁ・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

なので、この日は早めに寝ちゃいました。

 

 

 

 

 

翌日もノープラン。

朝食は、みんなで立ち食いそば・うどんを食べて、さてどうしようか。

 

私は雨も上がったことなので、大阪城へ秀吉さんに挨拶しに行きました。

大阪城公園は、日本人よりも外国人が多かった印象です。

 

だからなんですかねぇ・・・

 

 

日本語よりも外国語の方が目立つ看板(;^ω^)

肝心の料金は日本語表記がないという・・・。

数字を見りゃ分かるだろ?ってなことか。

 

 

気を取り直して、天守閣です。

ここまでコロコロ(キャリーバッグ)を引いてきました。

流石にそれを持って天守閣に登るのは・・・、と思ってましたが、

荷物は入り口で預かってくれるみたいですね(100円で)。

 

 

天守閣の中は、資料館になってました。

 

 

こういう模型をみるとテンション上がりますね-。

これは、秀吉が創建した当時の大阪城。

 

 

 

こっちが今の大阪城の元となる家康が建て直した大阪城。

大坂夏の陣で消失した大阪城。

その後、家康は大阪城を建て直すことにしたんですが、

秀吉の面影は全部ぶっ潰す勢いで盛り土をして築城したそうです。

 

最近、その秀吉時代の遺構が見つかったらしく、

それを公開しようという動きがあるようです。

 

 

ですから、ここから見る眺めというのは必ずしも秀吉と同じではないんですけど、

天下人の雰囲気が味わえるのは間違いないですね。

 

 

右手には通天閣。

昨日とは逆の眺望ですね。

 

 

天守閣を出て、次は豊國神社(ほうこくじんじゃ)です。

名古屋にも秀吉も奉った豊国神社(とよくにじんじゃ)がありますが、

こちらは、「ほうこく」で漢字も旧字体を使います。

 

入り口には、秀吉公の像が参拝者を出迎えます。

 

 

社殿。

大阪城と違ってこちらはあまりヒトがいらっしゃいませんでした。

 

その分、思いっきりお参りできましたけどね(笑)

 

 

 

 

最後は、新大阪駅の構内で再び串揚げをいただきました。

大阪でも有名な『だるま』という店がこちらに出店されてます。

 

新幹線が発車するまでちょうどいい時間潰しになりました。

 

 

 

この2日間というのは、楽しかったのもあるのですが、

色々な経験をさせていただきまして、勉強になりました。

非常に有意義なものになりました。

 

また遊びに行きたいと思います。