知立駅 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

昨夜は、BNIのトレーニングでした。

 

この5月、6月は勝手にトレーニング強化月間ということで、

よりBNIを使い倒すために、ほぼ全てのトレーニングを受講する予定です。

 

主に名古屋ですが、静岡にも足を伸ばして、

様々なトレーナーのトレーニングを受講しています。

いずれ自分もやらにゃいかん日が来るので・・・。

 

 

 

その帰り道。

今はすっかり通過点になってしまいましたが、気になっているところがあります。

それが、名鉄知立駅です。

 

 

私が高校生の頃は、ほぼ毎日この駅に降り立ち、

刈谷の愛知教育大学附属高校へ通ってました。

 

今は、立体化に向けて大規模な工事をしている最中です。

ですから、当時あった建物がどんどん取り壊されたりして、かなり様変わりしました。

 

それでなくても、高校3年生の時、今スギ薬局が建っているところにあった

パチンコ屋が火事になって消失する事件もありました。

 

それから15年以上、駅からちょっと離れたところにあった無料駐輪場がなくなったばかりか、

その手前にあった飲み屋街(麗人街)もなくなったり、駅右隣のビルもなくなったり、

駅構内の立ち食いそば屋や売店がなくなったり、地下通路も使えなくなったり、

もうメチャメチャ変化してます。

 

特急だって、私が高校1年生の頃は全部停車しなかったんですからね。

 

だからといって、改めて知立駅に降り立ち、

ノスタルジーに浸る何てことはしませんが(;^ω^)

 

こうして過去が遠い思い出になっていくんですね。