Sewn Shoe-maker | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

パソコン・家電の便利屋さん『ゆーもあねっと』強みのひとつに、スピードがございます。

 

ご相談いただければ、可及的速やかにお伺いして、

パソコンや家電のお困りごとが解決できるように頑張らせていただきます。

 

本日のお客様も、そのひとり。

もともとは、豊川市でホームページの制作をされているRスクエアの中田裕之様からのご紹介。『(私の)お客様のパソコンが起動しなくなったのでなんとかして欲しい』

と相談をいただきました。

 

その後、そのお客様からお電話をいただき、

さっそくお伺いして対応させていただきました。

ただ、HDDが物理的にエラーを起こしているらしく、

その場では対応できず、お預かりさせていただくことになりました。

 

本日は、そのお預かりしたパソコンを返却する日。

そのエラーを起こしたHDDでは復旧ができず、

結局、HDDを交換しなければなりませんでした。

ただ、エラーを起こしたHDDから

データ(メールやマイドキュメント・写真など)の救出はできたので、

HDDを交換して、OSを再インストールした後、

救出したデータを元に戻したところで、ご返却となりました。

お預かりから返却まで、5日。

 

個人的には、メーカーや販売店に出すよりも早く対応できたかなと思います。

 

そのお客様というのが、松葉町にある

オーダーメイドシューズのお店『Sewn Shoe-maker 』です。

 

私もね、こんなところにそんなお店があるとは思いも寄りませんでした。

 

それもそのはず、お店は2年ほど前にオープンしたばかりだそうで。

 

こういう雰囲気のお店はあまり行かないですね(;^ω^)

 

さっそくお預かりしたパソコンを設定していきます。

ただ返却するだけではなく、

ちゃんと以前のように使えるように設定し直すのも『ゆーもあねっと』の強みです。

 

できれば、以前よりも使いやすく。

 

今まで、プリンターとはUSBケーブルで接続していたようですが、

無線LAN(ネットワーク)接続することによって、パソコンとの無線化を実現しただけではなく、

スマホからもダイレクトに印刷することができました。

 

また、メール関係も

『受信はできていたが、送信ができなかった』

という困りごとにも対応させていただき、

より仕事がしやすくなったんじゃないかなと思います。

 

 

 

ところで、作業している間、このお店の向かいの駐車場にクルマを停めていたのですが・・・。

 

若い子にとっては、興味津々のようですな。

 

わざわざ自転車を停めてまで、写真をバシャバシャ撮ってました(笑)

 

そんな事をしなくても、5/22(日)には『豊橋ぽぷかる歩行者天国6』が開催され、

もっとたくさんの痛車やコスプレーヤーさんが見られるというのに・・・。

 

というわけで、『ゆーもあねっと』、 『Sewn Shoe-maker 』と共に、

『豊橋ぽぷかる歩行者天国6』もよろしくオナシャス!!