Give!Give!!Give!!! | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

水曜日の朝は、豊橋BNI手筒チャプターよりおはようございます。

本日から、新しい役員でのスタートです。
手前に移っているのは、新エデュケーションコーディネーターの
中島朋子さん(弁護士@足立法律事務所)です。

私は前期、グロースコディネーターを務めていましたが、
今期は無役となりました。
表向きは無役ですが、引き続き手筒チャプターのホームページ&ブログの管理や
定例会でのパソコン操作を担っています。
職業柄、そういう役割になったといえばなったワケですが。

会場も、豊橋市藤沢町の『ありがとぉ催事館』から牛川町の『出雲殿』に変わりまして、
色々な意味で新鮮な気分で定例会に参加しています。

本日も、外部リファーラルを3件提供しました。
個人的には、提供するリファーラルの半数以上は
外部リファーラルしようと目標を立ててます。

ただ、ここ最近、めっきりビジターさんをご招待していないので、
積極的にお声をかけていきたいと思います。

ビジネスを拡大したいと渇望している経営者のかたは
ぜひとも私にご相談ください!






といって、お声がかかれば苦労はしないわけで(笑)



さて、定例会のあとはBNI三河東西ディレクター&アンバサダー会議。
私は手筒チャプターのメンバーであると同時に、
BNI三河東リージョンのアンバサダーを務めています。

BNIという非常に効率の高い売上アップのための仕組みを
世に広めるお手伝いをしています。



その会議が終わったあとは・・・

BNI三河東西のメンバーが一堂に会するメンバーズフォーラム。
ディレクター陣の影に隠れて暗躍しています(笑)

反省点も色々ありましたがね、メンバーみなさんの売上アップにつながるように
頑張って支援して参りますよん!!