無線LANとデザイン一年生\(^o^)/ | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

相変わらず向山のインスタントラーメン専門店『たんぽぽ』への出現率が高いです。



この日は、『稗田の』という豚骨ラーメンをいただきました。
先日、どすごいブログの杉浦さんが食べてらっしゃったのを思い出して、
私も同じモノをと、所望致しました。

さて、この『たんぽぽ』さんはオーナーの伊藤さんの人柄もあってか、様々な人が集まります。
アクティブ・シニア・フェスティバルの会議も、ほとんごここでやってますしwww

また、月一で開催している「とよはしブログ村」の会場としても、度々使われています。
ただ、その時は有線&スイッチングハブで各ユーザーにインターネットを提供していましたが、
それはしんどいということで、無線LANを設置しちゃいました。



次回の「とよはしブログ村」は9月2日(火)開催です。
より快適になったインターネット環境で、みなさまの交流を深めていきたいと思います。





さて、この日はゆーもあねっと主催デザインのイロハを学ぶ
『デザイン一年生\(^o^)/』を開催しました。



講師は、某印刷会社のディレクター様です(諸事情によりお名前は・・・)。




マーケティングのお話しから、
色や文字が与える影響、イメージ写真がお客様に与える影響等など、
多岐に渡って開設してくださいました。

ただ、やはり大切なことは

『ターゲットとしているお客様の姿を再確認』することですね。

ターゲットを明確にしていることで、自ずとデザインも決まってきます。
私もその点に気をつけて、今後ホームページやチラシを作っていきたいと思います。