ウシシ5歳の息子: ぼっちゃん

うさぎのぬいぐるみ23年8月生まれの娘: じょうちゃん

ニコ夫(アラフォー会社員@激務)

指差しはむ(アラフォー会社員@育休中)


楽に楽しく暮らすため、絶賛断捨離中⭐️

手放したモノの写真をあげています。


子育て、育休、共働き

お片付け、田舎暮らし、ウクレレ

バンド、英語、無印良品、UNIQLOの話など

大人が多いと喋れない?
↑これの続きです。

私の小学生時代は‥?

私は幼稚園の時は、特に喋れないということはありませんでした。
 
そして、小学生の時は‥かなり目立ちたがりやでした泣き笑い

学年が上がると毎学期、学級委員か児童会委員をやっていました。

また、授業中は絶対に挙手して発言していました。

とにかく目立つことが好きで、将来はタレントになりたいと思っていました。

そんな私には、喋れない息子の気持ちが分からない‥訳ではなく、私にも喋れなくなった場面がありました。

→続きます。

 今日の手放し

マグ、ドリンクホルダーの滑り止め

22年9月4日から断捨離を再開し、2869手放しました。

シンプルライフは、お片付けの積み重ね。
とにかく、楽に楽しく暮らしたい。

はむのお片付け日記続きます!