Merhaba!(こんにちは。)


--------------------------------------------------
フィンランド、ヘルシンキ→ロヴァニエミ、移動
--------------------------------------------------
[前回記事→わくわくしている]

フィンランドで楽しみにしていたことのひとつは、北極圏に行くことでした。
ロヴァニエミ地図

北極圏は、フィンランドのロヴァニエミという街の中を走っています。


夜行列車でヘルシンキからロヴァニエミまで行く予定。でも、その前にちょっと寄り道をします。


『かもめ食堂』という映画の舞台となった、"かもめ食堂"という食堂。
ロヴァニエミ1
日本語で”かもめ食堂”って書いてあるけれど、日本食料理屋さんではなくて、フィンランド料理のお店です。

「これがフィンランド料理です」っていう料理を頼んでみました。
ロヴァニエミ2
いろいろな種類の肉をとりあえず焼いてみました、っていう料理でしたが、味付けはなかなか美味しかったです。

日本人もちらほらいましたが、他の国の人もたくさんいました。


美味しかったので、さらっと流して、次に行きます。


駅に向かう途中で、港に寄りました。
ロヴァニエミ3
ヘルシンキって海辺なんだなって改めて思います。ここはフィンランド湾です。


夜行列車の時間までたっぷり時間があったので、港を歩きまわって、教会などを見たりしながら時間を潰しました。教会は座れるし、温かいので好きです。(そんな理由・・)


電車の中のおやつの準備も忘れません。
ロヴァニエミ4
1Kg=1.29EURの量り売りのお菓子。どれにしようか悩みます。なので少しずつ、ミックスで。



そして、ついに電車の時間。
ロヴァニエミ5

外も美しいですが、中も非常に清潔です。
ロヴァニエミ10

個室。二人部屋ですが、私以外に誰もいなかったので、貸し切りでした。
ロヴァニエミ6
鍵もかかるので、誰にも邪魔されずに過ごせます。

よく眠れるように、枕にはふくろうの絵。
ロヴァニエミ7
さらにはタオルと水まで置いてありました。

枕元には目覚まし時計。

もちろんコンセントも。至れり尽くせりです。

個室の中に水道もあります。
ロヴァニエミ8

温度調節も可能。
ロヴァニエミ11

一番感激したのは、wifiが飛んでいることです。

free wifiで、速度も速くて非常によかったです。


トイレも広くて綺麗でした。
ロヴァニエミ9

もう1ランク上にすると、個室の中にシャワーもトイレも付いているんだそうです。

ちなみに、もう1ランク下には"座席"っていう席もあります。乗りたくないですが・・。


18:52 ヘルシンキ発。翌朝7:43にロヴァニエミに到着します。
(ちなみに、お値段は114.5EUR(=16373YEN)です。)

このお部屋、とっても快適でまるでホテルでした。快適すぎて、降りたくなかったです。

その理由のひとつは、
ロヴァニエミ天気
現在マイナス12度。しかも、日の出が9時だなんて・・


ロヴァニエミ駅に到着後、さらにバスで北を目指します。
ロヴァニエミ12
さすがに、寒い!