【打込音源】フンメル/2つのピアノ小品 変ニ長調,WoO.9(S.181) | クラシック音楽とお散歩写真のブログ

クラシック音楽とお散歩写真のブログ

座右の銘は漁夫の利、他力本願、棚から牡丹餅!!
趣味のクラシック音楽をプログラミングする事に没頭、あとは散歩中に写真を撮りまくること。

中学受験応援しています。

今日はレコーディングもされていない、CDもネット配信もなかったフンメルの未出版作品の打ち込み音源をYouTubeで公開しました。
楽譜は15年ほどの前に手に入れた自筆譜のファクシミリ複製を使用しました。

曲はフンメルの死後に未出版作品を寄せ集めて1850年頃に世に出たようです。
作曲年代は1830年代としかわかりません。ワイマールにはフンメルとゲーテに会うためにたくさんの芸術家や愛好家が訪れていますが、フンメルはよくノートの記念帳に小品をサラサラっと書いて渡していたことがあったそうですが、この2曲もそうでしょうか?  もしくはピアノ奏法という大書の譜例から漏れた曲の一部でしょうか?

2分程度の曲が2曲いずれも変二長調のワルツ風の小品で、優雅な落ち着きのある雰囲気を持ち、それでいて晩年の風格も感じられる曲です。
 

フンメル/2つのピアノ小品 変ニ長調,WoO.9(S.181)




にほんブログ村 クラシックブログ クラシック作曲家へ