咲かないサボテン | クラシック音楽とお散歩写真のブログ

クラシック音楽とお散歩写真のブログ

座右の銘は漁夫の利、他力本願、棚から牡丹餅!!
趣味のクラシック音楽をプログラミングする事に没頭、あとは散歩中に写真を撮りまくること。

中学受験応援しています。

うちのサボテンは、1994年に宮崎出張時に買いました。もう25年?
買った時に花が咲きました。
次の年から一度も花を咲かせません。

そして5年前から病気になりました。
見た目がアレですな。
男としてこうはなりたくないっていうか。。。



その後、再生手術の話を聞き、ネットで紹介されてるような病気の部分をバッサリ切って根が生えるまで待つ、という荒治療を、施しました。

キュウリみたいですが、ひっくり返したまま乾燥するのを待つそうです。


そしてなんとか根が生えたので植え直しました。
だいぶちっちゃくなってしまったけど、再生してます。



でも花は咲いてくれません。

うーむ😔