【写真】どんより天気の米子散策2 | クラシック音楽とお散歩写真のブログ

クラシック音楽とお散歩写真のブログ

座右の銘は漁夫の利、他力本願、棚から牡丹餅!!
趣味のクラシック音楽をプログラミングする事に没頭、あとは散歩中に写真を撮りまくること。

中学受験応援しています。

突貫で行ってこいしてきた米子散策スナップの続きです。

田んぼや畑の真ん中を突き抜ける道を歩いてる時のもの。夏なら虫やカエルで大変そうです。

背の高い草。、何だろ?

農家の壁の下に水仙が咲いてました。

入居はいるようですが少し寂しいですね。天候のせいかな。

弓ケ浜。めっちゃ風強く、涙目


防砂林ですかね。


なんだろ?ハマナスの葉?


ジオラマ作りたくなる踏切


米子だけでなく、鳥取砂丘も行きました。ただし息子だけ。下は息子撮影。