忘年会という名の接待 | クラシック音楽とお散歩写真のブログ

クラシック音楽とお散歩写真のブログ

座右の銘は漁夫の利、他力本願、棚から牡丹餅!!
趣味のクラシック音楽をプログラミングする事に没頭、あとは散歩中に写真を撮りまくること。

中学受験応援しています。

毎年のことですが、12月は忘年会という名の会食・飲み会が多いです。

重鎮の参加する接待のホスト側、接待される側は疲労感は5倍・・・

 

 

 

しかし今年は7回と一時期に比べると少な目←本気で助かる

 

  1. 高校同期の集まり←気楽
  2. 取引先現場営業との飲み会←気楽な方
  3. 大学部活仲間のうちの同期4名のおじさん会←気楽
  4. 取引先部門とうちの部門との年一忘年会←楽しいが部下も含めて乱れないよう節度を保つ
  5. 取引先重鎮とこっちの重鎮の接待(当方ホスト側)←気が休まらない
  6. 取引先3重役とこちらの社長同行同席の接待(接待される側)←苦痛
  7. 会社の忘年会(もちろん役員込)←楽しいが乱れないよう節度を保ちかつ監視

まだ消化していないスケジュールもあり、ちと気が重い毎日

そんなある日の接待の時の写真より