腕時計の秒針が1秒単位でなく4秒単位で
動くようになってしまったので、市内マイカル
の中にある時計修理コーナーで電池の交換を
しました。
電池交換は500元(6500円)でした。
日本では工賃込みで12,000円といわれたので、
5500円得した気分になりました。
ベルトの洗浄もやってくれたので、
とてもキレイになりました。
中国の時計職人はもくもくと作業をこなしていました。
日本の職人さんと同じく、無骨な感じがしました。
洗浄後の仕上げにこだわりがあるらしく、何度も磨いてくれました。
「中国・大連」説明会は随時全国開催中!グローバルな人生を考えませんか!!
説明会に参加していただいた方には
中国4都市で発行されているフリーペーパー
Consiergeを差し上げます。
(数に限りはあります)
ITパスポート、CCNAなどの資格はあるけど、
資格を使ったお仕事経験のない方は大連で
キャリアが積めます。
帰国時の就業サポートも当社が行います!
http://china.alaworld.com/modules.php?name=Jobs&op=yourRegistedJobs http://www.humantrust.co.jp/ldinfo/work_china/
私達は、1人でも多くの雇用創出に取り組みます。 お役にたてたならポチっとお願いします!
お役にたてたならポチっとお願いします!
