中国の北の大地 | 中国・大連で働きたい人向けの情報発信局

中国・大連で働きたい人向けの情報発信局

日本語力を活かして海外で働きませんか? 就職説明会のご案内や大連情報を発信中!

 大連空港から2時間飛行機に乗って

ジャムス空港に行きました。


ここから車で2時間でロシアとの国境になります。

この辺りは中国の穀倉地帯です。


米、大豆、トウモロコシの有名な産地です。


空港はとても素朴な作りで、生まれてはじめて

タラップで飛行機を降りて、徒歩で空港出口に

向かいました。
中国・大連で働きたい人向けの情報発信局

空港には2機だけ飛行機がありました。

中国北部の人たちは農産物のおかげで

豊かになり、飛行機で海南島に旅行に行くことが

ステータスのようです。


週に2便 大連経由で海南島までの定期便が

あります。(火曜、土曜)


中国の北部も温暖化でとても気温が上がり、

夏は35度ぐらいになるそうです。

冬は-30度になり、気温差65度

と聞いて、ビックリしました。


10月~5月までは雪が降るそうです。

今は短い夏を楽しんでいます。


中国・大連で働きたい人向けの情報発信局


「中国・大連」説明会は随時全国開催中!グローバルな人生を考えませんか!!
大連だけでなく、上海などの求人を追加しました。


http://www.humantrust.co.jp

http://china.alaworld.com/modules.php?name=Jobs&op=viewinfo&id_ads=26474



私達は、1人でも多くの雇用創出に取り組みます。


お役にたてたならポチっとお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 大連情報へ
にほんブログ村 就職バイトブログ 就職情報・就職サイトへ
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ