こんにちは。

行政書士の福元@鹿児島です。

 

先週の土曜日、10月3日に

コスモス成年後見サポートセンター

鹿児島県支部の令和2年度定時総会が

開かれました。

 

全国、隅々にまで遍在しているのが

行政書士事務所。

この強みを活かし、「成年後見制度」の

一助となりたいとの思いで発足したのが、

コスモス成年後見サポートセンターです。

 

入会研修を行い、会員の業務管理を

行うことで質を担保し、無料相談会などを

実施してピーアールを図っています。

 

今回の総会では、さらに認知度を
上げていくために必要な取り組みに
ついての意見が交わされ、終了後には
現在の受任案件における
「受任に至る経緯」などを紹介し、
研修会を行いました。
 
 
超高齢化社会を迎えている中、
度重なる自然災害や、
今般のコロナ禍など、
社会問題はますます
複雑化しているように感じます。
 
一つ一つ、何が一番大切かを
よく吟味しながら、幅広い世代の
方々が暮らしやすい世の中を
作るべく、日々歩んでまいりたいと
思います。