こんばんは
心理カウンセラー
ツムケンです。

突然ですが、
わたくし、
小さい頃から不思議に思っていることが
あーるんですおねがい

あっ、不思議ちゃんでは
ありませんよー
念のためチュー

それはタイトルに書きましたように、

1+1は何故に2  なのかです爆笑

右手の人差し指と左手の人差し指を
眺めて、
えーっと、1つと1つを足せば、
あっ、2つやー爆笑
って思いますよね。

でもね。
1つの泥団子と1つの泥団子を
くっ付けたら、1つでしょ爆笑
なら、
1+1は1やんかーびっくり
って、
子どもの時に九九を覚える頃に
よーく思ってましたー照れ

でね。

大人になって、調べてみて
納得したようなしないような答えがね。

数学は自然数と加法の

定義

だということ。

つまり、

どうも、

定義だから、

決めたものだから、

っていう理由によるところみたいなんです。

一体、いつ、誰が、どこで、

決めたんだろうびっくり

って、

今でもとーっても気になるんです爆笑

定義って概念も、

これまた調べてみると、
実ははっきりしないということが
言われています。
古来から議論されている
テーマなんですって照れ
哲学てきー爆笑

まっ、一般的にはみんなが間違わないように
これはこーだよって共通認識を持たすために
宣言することってなってますが、
誰が宣言したん?
ってところに又戻ってしまうんですよねびっくり
責任者出てこーい爆笑

これね。

世の中の常識、非常識や、
マイノリティ、マジョリティなんかとも
とってもよく似ていると思います。

人間生活を送る上で、
共通認識って大切なこと。
モラルとかマナーとか、ルール・法律とかね。

でもね。

その定義が、
便宜上とか、
その宣言した人の都合によって左右される
としたら・・・

もし、その定義によって
苦しむ人がいてたなら、
定義って怖いなーって思うんですショボーン

だからね。

この世の中は、
色んな先人の皆さんが、
僕たち人間が生きやすいように
知恵を絞って、叡智を結集して
色んな取り決めをしてきました。
時代によっても変わりますし、
環境によっても国によっても変わります。

言わば、

絶対

なんてものは存在しないわけです。

ってことはね。

絶対を信じて生きる

ってことに無理があるわけです。

ならば、

絶対の反対は、相対です。

相対とは、

比較して存在するもの

かたや、

絶対とは、

比較するものがない存在。

あれ?

相対とは、比較して存在するもの

ん?

絶対とは、他に比較するものがない存在

ってことはつまり、

絶対で生きれば良いわけです照れ

絶対の意味を僕たちは取り違えがち
ですが、実は生きにくいのは相対の方、

絶対は、他と比較しない、唯一無比の存在。

だから、

絶対は絶対びっくり

話を少し戻すと、

辛く苦しいことがあったなら、
その辛く苦しいと思う常識(定義)を
疑ってみる。
その上で、相対(比較して見る)ってことから
離れ、(比較対象のない)絶対という自分を
信じてみる。

自分のスタンダード

を掴むこと。

逆に言えば、

きつく聞こえるかもしれませんが、

今のあなたのその辛さや苦しさは、
自分のスタンダートを確立する過程と
捉えてみる。
もっと言えば、チャンスと捉えてみる。

そして、

自分のスタンダートが確立したものが、

自分軸

ってやつで、

生きやすくなるコツですね照れ

自立や自律

っていう言い方もします。

だって、

自分軸は絶対ですからー爆笑

唯一無比に勝るものなしです爆笑

だから、

1+1=人によって違ってもかまわないおねがい

出した結論が2と違ったら

ガリレオガリレイになるだけウインク
(違う苦しさは新たに生じるでしょうが、
自分を偽る苦しさはなくなりますねウインク)

でも、いいんじゃないですか、
自分が生きやすければ照れ

ちょっとくらい他者に迷惑かけても
お互い様で、
すぐにごめんちゃい
ってすればいいだけおねがい
→まさか勝手気ままに自分の押し売りが
生きやすさなんて思ってないですよねーびっくり
あー、良かった爆笑

1+1は2で生きるのもよし。
1+1をアレンジして生きるのもよし。
はたまた
掛け算や割り算や引き算もよし。

どんな生き方も正解で、
間違いなんてないわけです。

自分が
生きやすいか生き辛いかだけです。

どうせなら
生きやすい人生を選びましょうよおねがい
(他者に極力、迷惑や傷をつけずにね。
迷惑や傷をつけたらすぐに謝る。
で、次から気をつける。
こんなベーシックなことに
僕たちは案外無頓着です。
何故なら、
自分、自分だからショボーン
自分、自分の程度問題に
気づいていないと、
結局、全て自分に返ってきます。)

だから、

相対を参考にしながら、
(あくまでも参考ですよ)
自分の絶対を確立していく。

みなさん見てると
相対に流されてる気がしてなりませんショボーン
真面目で優しい人ほど特に。

だから苦しいんだと思いますよショボーン

自分を大切にするということは、
自分の絶対を形作り、守ること。
→絶対を守るためには傷つくことを
恐れてはだめで、生きにくければ
すぐに変更できる柔軟さと勇気も必要ですおねがい

ご参考になれば幸いでーすおねがい


では、
良い夜をお過ごしくださいね。

本日もご覧くださり
ありがとうございました。

心理カウンセラー
津村健司

{29DE35F0-5F11-442A-8226-0F2709715FD9}



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村