平素はお世話になります。
経営相談、社員教育・研修、FP相談等
ヒューマネコンサルティング株式会社 代表の阿部です。
「昨日、ディズニーランドで結婚式」について書きましたら、
大変多くの反響を頂きました。
↓
さて、その翌日の本日朝刊に、
『オリエンタルランド株、10年ぶり高値』の記事。
昨日26日、オリエンタルランド株が、
一時前週末比90円高の8930円まで上昇し、
2002年5月以来の、およそ10年ぶりの高値をつけました。
東京ディズニーランドなど 、
テーマパークが好調で収益の上振れ期待が出ているうえに、
今期末の配当や入園券が手に入る株主優待を狙う買いも入ったものと思われます。
株価的には、高値圏で推移しているだけに、
今後、配当や株主優待券などの権利を取ったあとは短期的な調整もあると思われます。
しかし、今後のポイントは、
2014年3月期の東京ディズニーランド開園30周年を控えて、
各種イベントやアトラクションの充実などから、
中期的な業績拡大が期待できるか?と言うことかと思われます。
いずれにしましても今後、株価の状況・動向とは別に、
「どんなにお金をかけて人工的なものをつくっても、それがモノである以上、3度行けば飽きてしまう。だから問題はそこで働く人なんだ。人の魅力で売らなければだめだ」
「人は感動することで、必ずその場所に帰りたくなるものなんだ」
「一人一人がマーケティング感覚を持つ」
「人がもっとも感動するのは、人と人とのコミュニケーションだ」
「本当によいサービスは、人間的なところから湧き上がるように出てくるものだ」・・・・・
等等と言った、
いくつものウォルト・ディズニーの言葉からの「学び」も忘れないようにしたいと思います。
是非、以前ブログ『ディズニーの教え」
⇒http://ameblo.jp/humane-c/entry-11083704749.html もご覧頂ければ幸いです。
最後までお読み頂きまして、誠に有難うございます! 宜しければ、
↓ をワンクリックお願い出来れば幸いです。
また、同様、あるいは別視点からのブログを
弊社ホームページ上⇒ http://humane-c.co.jp/ にも公開していますので、
お時間ありましたら、HPとともにご覧頂ければと存じます。
