こんにちは。Humです。
見に来て下さり
ありがとうございます。

ハムスター

2021年10月にホームベーカリーを購入。
(シロカ おうちベーカリー SB-1D151)

夫婦ふたりで食べる朝食が

よりおいしく
楽しい時間になるような
素朴なおうちパン作りを
目指しています。


-おうちパン第6号-

シナモンパン
昨日、焼きました。

キレイに焼き上がりました。

前回の全粒粉パンのように
てっぺんは陥没していません。

「焼き」の工程に入ってから
パンの香ばしい香りと
シナモンのスパイシーな香りが
部屋に漂いだし
とっても癒されました。

全粒粉パンの失敗で負った
心の傷も完治しました。

ピンクハート



中もしっかり焼けています。
朝食が楽しみです。

ということで

-今日の朝食-

野菜スープとヨーグルト
そしてシナモンパン

軽くトーストして
バターを塗り
はちみつをかけて

いただきました。

トーストすることでシナモンの香りがアップ。

シナモンの味はさほど強くなく
風味を感じる程度。

それほどシナモン好きではない
主人にはちょうど良い加減だったらしく

シナモンの香りを楽しみながら
おいしい、おいしいといって
食べてくれました。

シナモン好きの私にとっても
物足りなさを感じるまでではなく
ガツンとシナモンを感じたい時だけ
食べる時に

追いシナモンをすればいいかなと
思いました。

りんごや桃なんかの
フルーツをのせてトーストし
ホイップクリームやはちみつを
かけて食べたらスイーツにもなるなぁ・・・。

絶対おいしい。

おうちパン第6号のシナモンパン
リピ決定です。

では、今回のおさらいです。
鉛筆
(1)レシピについて

付属品のレシピ集にある「基本の食パン」に
シナモンパウダーを3gのみ追加しました。
その他、レシピの分量は変更していません。

ちなみにシナモンパウダーはS&Bさんのです。

レシピサイトなどを見ると
シナモンパウダーは
大さじ1 約5g 追加 というのが
多かったのですが

おそらくうちの主人には
シナモンの味が強くでると
口に合わないだろうと思い
3gに減らしました。

それで良い加減だったので
これからも3gでいきたいと思います。

こんな風に家族の好みに合わせて
調整できるところが
おうちパンのいいところですね。

(2) 水の温度について

全粒粉パンの失敗を踏まえて
今回は冷蔵庫からしばらく出しておいた
水を使いました。

室温は20℃あったので
温めるまではしませんでした。

パンは陥没しませんでしたが
水の温度はあまり関係なかったような気もします。
やっぱり全粒粉の粉の問題だったかなと思います。



水の温度も大切なようなので
これからも気にしていこうと思います。

(3) パンの切り方について

パンのてっぺんを上ではなく
自分とは反対側のほうへ倒し
パンの側面からナイフを入れたほうが
キレイに切れると何かに書いてあったので
実践しています。

前よりはキレイに切れるようになりましたが
まだまだです。

パン屋さんにある
シャーって切れる機械が欲しい・・・。

8枚切りとまでは言いません。
6枚切りの厚さには
キレイに切れるようになりたいです。

何か良い方法はないかな・・・。

(4) 主人の好み・私の好み

これまで6つパンを焼いてきましたが
基本の食パン以外は
何となく主人の好みに合わせて
焼いていました。

決して強要されているわけではないのですが
どうせならおいしいと言ってもらえるものを
作りたいと思ってしまい
自分の好みより主人の好みに合わせてしまいます。

それも幸せなことだと思いますが
たまには自分のためのおうちパンも焼いてみたい。

ということで
次回は私好みの
「ローズマリーパン」を焼きたいと思います。

以上です。


最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。

良かったら
また、遊びに来て下さい。