アロハ✨

はい、パイナップル🍍!?

道端にあったから写真撮りました🎵

沖縄で撮影~。
よく見るとシーサーの後ろ姿も✨

これはパイナップル🍍ではありません!
"パンダナス"です。
沖縄では"アダン"
ハワイでは"ハラ"と呼ばれてます。

海辺に生息する植物でーす。
沖縄では新芽を天ぷらや煮物に。
ハワイでは葉っぱでマットや篭、
パイナップルに似てる実の部分(繊維質)は
タパなど書く時に筆にしたそうです、昔ね。

本当のパイナップル🍍は
↑地面からですよ~(笑)

11月の沖縄は過ごしやすい季節。
海水浴を満喫したい方にはお勧めしませんが、
暑すぎなく、快適な気温に雨が少なくて
私は好きだな~☺️

ティーリーフもたくさんあり、
生徒みなさんに簡単なレイの作り方を
お伝えしたいな~と思ったのですが…
刈り込みしようと思ったんですが…
虫がね…ショボーン ごめんなさい、無理でした💦

さ、明日からレッスン再開です!
皆さまのお越しを楽しみにお待ちしてます❤️




peace&smileハイビスカス