こんばんは〜

週末はあっという間に過ぎていきますね…



ふらっと寄った本屋で見たVOCEの付録が豪華だったのでうっかり買いました目がハート

カネボウのファンデとクリーム、楽しみですイエローハーツ






なんだかんだ7月の給料もいただけたので

この辺りでふるさと納税の限度額を

真面目に計算してみましたにっこり


10月からポイントつかなくなりますしね笑い泣き





今年はもう残業する気はさらさらないので

基本給とボーナス(普通評価前提)のみで

年収を計算してみました真顔




年収はたぶん

私 740万円くらい?

夫 960万円くらい?

だと思います?




そうなるとふるさと納税の限度額は

私 12万円

夫 15〜17万円

くらいになりそうです真顔

(夫の年収が昨年と違い過ぎるせいで、社会保険料等の金額がわからなくて計算できず笑い泣き




夫の方は安全サイドに振るとしても

あと7万ちょっとの納税枠が残っていることが判明しました驚き





とりあえず…



まじかるクラウンビールを2枠リピート生ビールちゅー

すぐ届くのでお盆帰省の手土産にも間に合いますニコニコ





まじかるクラウンハリオの保存容器お願い

大きいのが1つ欲しいんですが、どっちにするかな…





まじかるクラウンオリーブオイル

国産のオリーブオイルを試してみたいですキョロキョロ





まじかるクラウンハリオのアクセサリー目がハート

夏はガラスアクセサリーが気になりますイエローハーツ

ガラスのとうもろこしピアス、

夏!!!って感じでかわいすぎて…ネックレスとどっちにするか悩んで禿げそうです昇天

と思ったらネックレス売り切れてる笑い泣き笑い泣き






この辺りを買う予定ですニコニコ

7万なんてあっという間ですねキョロキョロ






ではでは

引き続きよい週末をお過ごしください〜生ビール





こんばんは〜

やっと金曜日ですねちゅー

1週間おつかれさまでした!



今日は在宅勤務でしたが

朝早めに仕事開始、

昼休みにはスーパーをはしご自転車

急に偉い人との会議が設定され、あわてて資料作り(なんで偉い人の話はいつも急なのムキー

早めに仕事を切り上げ子どもを病院へ薬

夫は飲み会なので寝るまでワンオペ

のフルコースですチーン



え…わたし偉すぎない真顔???

クッショントリニティ買っていいかな?



タイトルの件、

アラフォーになり少しでも身なりに気を遣ってる感を出したく、

ここ数年、半分くらいの期間はネイルをしておりますにっこり

あとキレイな指輪をしたらより爪が気になる…



男爪の爪短い族ですが

できるだけ楽にキレイな状態を維持したく

いろんなタイプを試してきました↓




①マニュキア

こちらが比較的早く乾いて使いやすかったです。

しかしとんでもなくせっかちなので

何回か乾く前に触ってしまう事故発生大泣き

しかしUVライトがなくて良いので手軽&爪への負担は軽そう




②Ohora ネイルシール

大変かわいいのですが、爪の形が歪なので

シールを切るのが面倒&不器用なのでキレイに貼れず挫折しました昇天

しかも貼り方が下手なせいで結構剥がれる笑い泣き




③ジェルネイル

剥がせるベースを塗る→30秒硬化→本体を塗る→30秒硬化(→トップコートを塗る→1分硬化)

で終わるのでせっかちな私でも何とか続けられておりますデレデレトップコートは省略可

1.2週間はもってくれるので

私の性格&爪にはこちらが合ってそうですひらめき



こちら塗ってから1週間後です

近くで見るとキレイではないですね滝汗



こちらを使用中↓




④ネイルシール

貼ってから1日で剥がす必要があるので

女子会とか特別な日だけ使ってますニコニコ

女子ウケ良しで気づいてもらえることも多いですイエローハーツ



こちらで購入しました

サイズサンプルを無料で送っていただけるので良かったです飛び出すハート

しかし付属の貼り付けシールは剥がれやすいのでダイソーのを愛用してます爆笑






結果、爪短い族のせっかち人間は

普段ジェルネイル

たまーにネイルシールで回してますにっこり



爪の形がきれいな方はネイルシールとか使いやすいと思うので羨ましいですちゅー




役に立つか分かりませんが

爪短い族の皆さまに届きますように笑い泣き





ではでは、一週間おつかれさまでした生ビール


こんばんは〜

あと1日がんばれば週末…

そして明日は給料日ちゅー

残業してないのでいつも通りですがそれでも嬉しい飛び出すハート




さて、

ここのところ投資信託と国内株投資の振り返りをしておりました↓


これで投資関係は全てだと思ってましたが

そういえば企業型の確定拠出年金に(強制的に)入っておりましたにっこり




いまの会社に2010年に入社してから

毎月5000円を積み立て

最近は1万円くらい積み立てております真顔

(産休•育休中は積み立ててないので、実質12年くらいです)







いくら貯まっているのか…

結果は…





100万円投資して

150万円になっておりました


12年かけて+50%笑い泣き笑い泣き笑い泣き





敗因は

まだ投資というものをよく分かってなかった新入社員時代から数年間…



ただの定期預金に

拠出額の半分を突っ込んでいたせいです昇天





いまは全額、株や債券に回していますが

当時の采配が影響し

いまでも23%は定期預金魂が抜ける

マネーリテラシー笑い泣き笑い泣き笑い泣き




いずれにせよ

60歳までは解約できない

&積立額もしょぼすぎるので

これからも無いものとして忘れておきたいと思います真顔






でもこれで60歳になったらクルーズ旅行とか行けそうな気はする?ので楽しみですデレデレ






ではでは

今週もあと1日がんばりましょー生ビール