こんばんは〜

今週もあと2日…長い…

相変わらず疲れがとれませんニコ



こちらは職場の方にいただいた朝獲れピーマン

生で食べても美味しかったですお願い




タイトルの件、

国内株をはじめて1年ほど経ったので

結果を振り返ってみようと思いますニコニコ



国内株は投資信託と違って

比較的自由に(適当に)売買を繰り返しておりますにっこり



その結果、

損益も配当もさっぱり分からなくなっておりましたが

証券会社のサイトで確認できることを知り

計算してみましたダッシュ




札束キャピタルゲイン



札束配当金



札束いまの評価損益



というわけで

プラス97980円

利回り+8.5%

でしたニコニコ

(FPパートナーが足を引っ張っております)




偶然、投資信託とほぼ同じ利回りに…驚き



これにプラスして

優待(QUOカード等)もいただいている

&配当金のタイムラグで実際には1年分もカウントできていないので

国内株の方が若干成績が良さそうですデレデレ




しかし国内株は

選んだり、売買したり

ものすごく時間がかかっているので

タイパで考えると投資信託一択な気がします真顔

国内株は楽しみながら投資したい人や

きちんと勉強して、相場によらず利益が出せる人向け?かもしれませんね




しかし優待でいろんな経験ができたりすることを考えると

国内株のほうが夢がある気はしますちゅー




ただ現状では

これ以上国内株の割合を増やしたくないので

適度に売買しつつ

配当金目的に切り替えていきたいです


INPEXを200株持ってしまっているので

できるだけ早めに半分にして他を買いたいです笑い泣き





ではでは

あと2日がんばりましょーー生ビール


こんばんは〜

気づいたらNISAをはじめて1年経っていたので

結果を振り返りたいと思いますニコニコ




1年間で

振り込み額は146万円

いまの評価額が約158万円で

収益率+8.4%でしたにっこり




4月のトランプショック時は大マイナスだったので

戻してくれてよかったですにっこり

みなさんすごい額を投資されてるので

それからすると利益も損益も大したことない額ですが爆笑





毎月10万円ずつ積立していますが

たまに下がってるな〜と思った時は

追加で5〜10万円くらい入れています札束

結果、オルカンに25万円追加したのですが

それが+17%で1番成績が良かったようですひらめき






一方でイマイチなのがインド株と債券です笑い泣き


しかし今後も無心に積み立てる予定です真顔

夫がオルカンとS&Pに資産を振っているので

私はそちらを少なめにしてます




ポートフォリオは国際株式に偏り気味不安


その他の20%が金なので

これを40%くらいまで上げたいです真顔

夫の分と合わせて金投資割合を20%にしたい…







これとは別に国内株も買っておりますが

そっちは半分趣味なので

比較的短い期間で売り買いをしておりますニコニコ

利確や損切りをした結果、どれくらい損益が出ているのかいまいち掴めていませんが、たぶんマイナスではないはず?






あまり評価額を見ないように

でもニュースは気にしつつ


引きつづき

のんびり続けていきますちゅー




ではでは

明日からまた仕事ですががんばりましょー笑い泣き


こんにちは〜

昨日は暑い中選挙に行ってきましたダッシュ

今日は朝から選挙結果のニュースで賑わってますが、少しでも日本が良い方に進んだら良いな〜と思いますニコニコ





あまりに政策があれなので

石破さんは敢えて自民を壊す方に舵を切ってるのでは、と数ヶ月前から夫と盛り上がってます

なんでしょうか…驚き






木曜から始めたノーマネーデー

ポイント使いはOKなゆるゆるNMDでしたが

土曜日にポイントを使い切り、

PayPayに1000円、楽天ペイにも1000円チャージしたことで

敢えなく失敗に終わりました笑い泣き笑い泣きはやっ




いや、土曜のお祭りがやっぱり無理でした

屋台の魅力に勝てず…

りんご飴にビールに射的、水風船…

と大人も子供も楽しんだ結果

見事に6000円ほど使いました札束ダッシュ

まあもう楽しかったので良しとします昇天そういうところ…






あと久しぶりに値段を気にして買い物をした結果、固定費を上げてると感じたのがヤクルトでした


ヤクルトだけで1週間で2000円超えにっこり


健康投資でもあるので

ここで止めるのもな〜驚きと思い継続…

やっぱりメタボ家計にはそれなりの理由があるんですよね…






給料日まであと4日、

ここからは無駄遣いしないようがんばりたい…

ですが、先日の飲み会でハンディファンを無くしたので買いたくて仕方ありません笑い泣き笑い泣き

自転車で保育園に行って電車に飛び込むと汗が悲惨でチーン









倹約家計はほど遠いですが

たまに意識するのは大事だと気づいたので

定期的にNMDはやってみようと思いますニヤニヤ





しょうもない結果でしたが

今週は引き続き家計を意識してがんばります真顔




ではでは

三連休もあと1日、楽しめますように歩く