ウォーキングと人並みに揉まれて | *るぅ家の日記*

ウォーキングと人並みに揉まれて

北風強くて寒かったけど


久しぶりにウォーキングルンルン




行きたいところがあったので


前日からダンナにアポをとり


お昼前に出発スター









浅草

隅田川では恒例の流し雛雛人形



大行列DASH!



屋形船やヒミコも航行してるね


観光客で混雑音譜




橋を渡り



目的地へラブラブ










そよかぜ広場



墨田

コーヒー&スイーツフェスティバルコーヒーカップケーキ











INOUTさんも出展


実店舗はカフェも併設しているので

キャンプギアを見ながらコーヒーも飲める

オシャレなショップ音符









墨田区内にはたくさんのコーヒーショップがあるので

こちらのイベントにも15店舗が出展


どこのブースも行列



そして

カフェラテでも飲めるだろうなぁ口笛って

ワクワクしてたんだけど


コーヒーのみガーン




純粋にコーヒー好きの方が

大喜びのフェスティバルだった気づき




せっかく来たので

いちやの大福とどら焼きを買って





おっぱいみたいラブラブ





LAND_Aでカフェラテをtogoして







休憩ブルー音符




甘~い大福と

熱~いカフェラテコーヒー




寒かったのでポカポカになったぁルンルン




さぁ

帰ろカエル笑い





帰り道


新しくオープンした

サンドイッチ屋さんを見つけたり

お弁当屋さんを発見したり



ウォーキングはやっぱり楽しいラブラブ




浅草~スカイツリーに観光に来る人たちで

賑わいが戻って来て嬉しい音符



その反面


観光客が多すぎて

電チャリも走りづらいし

歩きづらくなったあせる



お店も以前の賑わいに戻り

どこも混んでいて

人波に揉まれて行動しづらくなったあせる



コロナの間は人も少なくて

生活がしやすかったなぁ。。



あのころが懐かしい


しみじみ思う




コロナで観光客のいない

空いていて生活しやすかった東京


どちらがいいのやら……





寒かったので夕食はおでん

この冬初めておでん左おでん真ん中おでん右




太るんだよねぇ。。



ダンナが…笑