浅水コミュニティ祭り | 登米市・栗原市フラダンス教室 フラ・ハーラウ・マーヘアラニ

登米市・栗原市フラダンス教室 フラ・ハーラウ・マーヘアラニ

フラは上半身のハンドモーションと下半身のステップで成り立っています
地球はひとつの大地。耕すようにステップを踏んで空気を優しくかき混ぜるように
手を使って踊りながら平和(アロハ)の風を吹かせましょう。

「今この瞬間の喜びを分かち合う」



登米市発 フラダンスサークルMahalo(マハロ)です。






みなさまALOHA照れラブラブラブラブ

10月30日

浅水コミュニティ祭りにてフラを披露させていただきました。


野外イベントは、久しぶり。

コミュニティ祭りは3年振り、、、かな!?



ルンルンた〜いようが〜眩しい〜〜音符」の歌詞のごとく太陽がキラキラキラキラキラキラ


眩しいくらいの太陽のもと、

元気いっぱい踊ってまいりました。照れラブラブ


















コロナ前と同じように、、、

とはならないですが、それでもメンバーと共に

イベントで踊れた事は、とても幸せな事でした。








踊ったあとは、

浅水ふれあいセンター隣接の農村公園での

「あさみずばさーる(マルシェ)」でハロウィンハロウィンおばけ祭りを楽しみました!







浅水コミュニティ祭り執行役員の方々には

大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。


感謝申し上げます。









登米市フラサークルマハロ

レッスンのお知らせ
出張レッスン
サークルアクセス
ご感想
■電話番号 090-2976-0253
お問い合わせ
お申込み

「HULAを通じて毎日の生活をもっとHappyなものに!」



■はじめての方、お子様連れの方、通いやすい低料金
■ストレス発散・生活にメリハリ・楽しいコミュニティ
■日常から離れた自分だけの楽しい時間
■登米市・栗原市・大崎市・南三陸町・気仙沼市・一関市


ブログ村フラダンスランキング
にほんブログ村に参加しています。
画像をクリックすると今の順位を見る事ができます。