雨の日の幼児放牧に!千葉市科学館のススメ | ひまり日和

ひまり日和

いとおしくてにくたらしい、我が家の天使、日鞠さん(ひまり)がぼやきます。

こんにちは、
ひまり&坊の母です。



1日雨模様だった日曜日
一方的に子供遊ばせの師と仰ぐ
うきふかせさんの記事を見て以来
ずっと気になっていた千葉科学館
坊と2人で行ってきました!
(無断リプログお許しくださいっ)



千葉市中央区に位置するこちらの施設
千葉都市モノレール葭川公園駅
あるいは京成千葉中央駅が
最寄りのようです。



我々は自家用車で
我が家が位置する千葉北西部から
わりと距離があるのですが
新外環が通ったおかげで
割とスムーズに到着しましたです。



まずはプラネタリウム
暴君4歳児に40分の着席
やや不安もあったのですが
ファミリー向けプログラムで
小さなお子さんも多いと聞き
チャレンジしてみました。



前半20分で今見える冬の空のお話
毎日帰路の自転車から見る一番星
アレは金星だったんだね!
という発見があって
つかみが良かったおかげで
わりと楽しそうにみていました。



後半20分はコナンのアニメ映像
なにもプラネタリウムで
これ流さなくても…て思いましたが
星のお話だけで40分
お子さんの間がとてももたない
そんな配慮でしょうか?
(なら20分プログラムにしてくれたら
てわけにはいかないんでしょうね)



そのあとは科学館を探索です。










ナニコレひどぃ
千葉市科学館のこと
なにひとつ伝わらないw



ワカランチンの4歳児
興味がむくままの反射行動
意味も理由もわからんままに
とにかく見て触って騒ぐばかり
それをただ追いかける母



各展示ごとに
気の利いた解説ができたら
また違ったんでしょうが
母もまた残念ないきものなので
すぐに展示類の意図を理解できず
必死に説明文を読んでいるうちに
もう坊が走り去っているっていう



ただ、姉曰く
「子どもは理屈なしで
体感して楽しめればいいのよ
知りたきゃ子どもが
勝手に勉強するよ」
とのことなので
なんか色々放棄しましたw



なにが素晴らしいって
あらゆる不思議なものが
あちこちに置いてあるのに
「それ触っちゃダメ!」
てものがほとんどない
何をどういじくり倒しても
誰にもまったく怒られず
みんながニコニコ見ててくれる
(なんなら色々教えてくれる)



そこは
ワカランチンたちの
パラダイスでしたOK



思ったより広いフロアスペース
7階にプラネタリウム入り口があり
8、9、10階にそれぞれテーマ毎の
体験型展示がズラリ
遊んでも遊んでも遊びきれないくらい
結果3時間半滞在しましたが
それでも全部は見切れなかったです。



安い入館料で永遠遊び回れるなんて
科学館ってイイ!



科学館好きな姉から
埼玉にもたくさんあると聞き
ワクワクしています。



なお、こういったスポットに行く時は
やはり母子2人組がベストです。
イラチの夫氏が同伴していたら
とてもこんな好き勝手まわれんもん…