今季の月見8回目~ひとり月見(';') | Komaのブログ

Komaのブログ

釣りの記録がほとんどです
エリアトラウトと琵琶湖バスのこと
たまぁ~に身辺の出来事とか・・

本日(1月8日土)は
 
現場仕事なかったので~
 
月見ヶ原FCさんへ~('◇')ゞ
 

朝の気温:-3℃

 

晴れてます! 風ないですw

 

水温は意外に低くない:5℃(岸付近)

 
土曜日だからお客さんぽちぽち入ってます
 
6時半頃でいつもの場所は取られてた・・(;O;)
 
仕方なく少し下で開始!
 
朝イチフィッシュ!
 
ウィーパー 09 サンドベージュ
 
これで3尾連発!
 
チュール 1.4 夜桜グローで3尾
 
同じくチュール 1.4天茶金で
 
ボトムトレースしてたら
 
良いイワナ君(^_^)v
 
ヒレ先白くてカッコいいでしょ!
 
スプ~ン替えつつぽつぽつ・・
 
当たりなくなってきたところで~
 
本日のメインイベント!!
 
ボトム攻撃ww
 
と言ってもボトム系ルアーがほぼ無い(;''∀'')
 
シャインライドナノ 1個だけ・・
 
ロッドチラ見せぇ~の 釣れた!
 
またイワナ君釣れた!
 
ボトムの感覚分かり易いです
 
シャインライドだけで 5尾ほどぉ~
 
こうなるとボトム面白いですねぇ~(*^^)v
 
しかし、投げられる範囲狭くて・・・
 
スプ~ンにもどし~の
 
放流入りぃ~の
 
放流カラースプ~ンで10尾ほど~
 
“コマのくせにぃ~!”
 
でも、釣れたww
 
スプ~ン何使ったか忘れたけど
 
ベビーシャッド(黒マンジュウ)や
 
プリッキ~なんかで追加しながら
 
1時前頃 ここで25尾
 
管理人さんに声かけられ~の
 
管理小屋で“けんちん汁”ご馳走になりました
 
熱いのが美味しかったですぅ~(^_^)v
 
して・・2時頃再開!
 
そして~メチャ渋っ・・
 
と言うか、昼前散らばってた魚
 
おいらの前はいない・・・
 
上流ネット付近釣れてるw
 
やっぱ場所取り大事やねぇ~
 
して・・上がり鱒・・良いサイズのニジ君
 
プリッキ~  タッキーグロ~
 
結局昼から5尾追加したのみ
 
30尾で終了~~(^^)/~~~
 
と、頑張ったルアーたち!
 
今日はこれの鱗付けがしたくてね!
 
“Diplomat-Extreme” DNES-602LS
 
アブガルシアのディプロマットエクストリームです
 
ボトム用ロッドを仕入れましたよぉ~
 
練習してボトムも攻略せねばぁ~(^-^;
 
エリアにドはまりしてますわぁ~ww
 
また次回が楽しみで仕方がない!
 
ではでは・・(@^^)/~~~