通塾アイテムは「ポイントたまるICOCA」 | 4兄弟の日常~hukkoブログ~

4兄弟の日常~hukkoブログ~

長男、次男、三男、末っ子の4兄弟のママです。
長男は2025年中学受験予定。
毎日バタバタの子育ての内容を配信していきます。

こんにちは!

4兄弟ママのhukkoですスター


 

長男の塾へは、アッシーhukkoが行き帰り車で送迎しています。

車で片道10分ちょっと、習い事や幼稚園も近く動線はスムーズ!

 

しかし、2月から塾の校舎を移籍するため

車で20~30分かかるところに通うことに。。。チーン

 

月数回の特訓を新幹線乗って受けにくる子もいると聞いたので

これでも多分近いほうなんでしょうけど…

 

夕方は渋滞するので、行きは電車で頑張ってもらおうと思い

 

「通う日数が多いなら定期ってありだよね!」

 

「通学定期ってすごい安い!!!」

 

といろいろ調べていたのだが…

 

 

「通塾のために通学定期は購入できない!」

 

 

学生だったら、買えるんじゃないの?

大きな間違いでした…滝汗

 

 

少しでも交通費を抑えたいので

通塾する長男のために調べましたよ!!!

 

 

◇近鉄電車を安く乗る方法!(小学生の通塾編)

※hukko調べです

 

①回数券「パールカード11」

・10回分の料金で11回分乗れる

・子ども用の購入が可

・改札に通さないといけないため

 出し入れして紛失する可能性がある。

 

 

②PiTaPaキッズカード

・チャージ不要

・利用金額に対して割引あり

 (3,150円を超えた金額に対して10%割引)

 

ただ、こども用カードを作るには

大人がPiTaPaのカードをつくらないといけなかった。

 

クレジットカードの枚数を減らしている我が家

(旦那…10枚ぐらい持ってた…)

うーん、割引があるのはメリットだけど

不要なカードは持ちたくない…

 

 

③こどもICOCA

・かざすだけで電車に乗れる

・都度チャージしないといけないのが面倒

 

 

以上から我が家では

普段は回数券を使用して、一応ICOCAも持っておこうという結論に!

 

こどもICOCAは

最寄りの駅で申込書に名前と住所、生年月日などを記載して

健康保険証などの年齢がわかるものを提示したら

すぐ作れました!!

 

 


と、こんだけ調べたのにかかわらず

こんなニュースが!!ポーンポーンポーン

 

 

24年2月より、ICOCAを近鉄で利用するとポイントがたまる

「近鉄ICOCAポイント還元サービス」を開始するとのこと!

 

 

近鉄線を利用区間に関係なく、月11回以上乗ると

その合計金額の10%がポイントバックされるというもの。

1ポイント1円としてICOCAにチャージできる。

 

【注意点】

・定期券自動販売機での利用登録が必要

・ポイントチャージも定期券自動販売機での操作が必要

・ポイントのチャージ期限は付与月の3か月後の末日

 

そして、回数券は一部を除き販売が終了となるとのこと。

 

 

結果、2月から…

ICOCAでピッっと電車に乗ってもらうことにしました!

ポイントがたまる…私が好きな言葉です!ニヤニヤ

 

何よりすぐ物をなくす長男にとっては

やっぱりタッチが一番ですよね!!

 

以上

調べたこともう意味ないやん!という内容でした。

最後まで、読んでもらった方ありがとうございます!