実家のような安心感・白帯のプロ
受験が終わり久々に参加したTとTの背くらべ⇩


12日、日曜日は昇級審査会となりますので

本日は模擬審査会です。

稽古前になかなかストーブから離れられないJは
「ココは実家のような安心感なんです」

と嫁いで何年も経つようなセリフ。

白帯のKも白帯の先輩として
入ったばかりの子の手本になると言ってくれました。まるで白帯のプロのようです。




審査のつもりで稽古を行うと

いつもはフニャフニャしている子もシャキッとなり、やはり多少の刺激と緊張感は必要です。

普段はあまり行うことのない技もやりましたので難しくて戸惑ったかもしれません。

でもそれが稽古ですからね。











拳立てスクワットもしっかりと規定どおりに行いましたので、みんなキツイ。

その後の型は足がプルプルでしょう。


規定の約束組手

後輩に帯の締め方を教える先輩。

審査を経験すればまたひと回り成長することでしょう。




当支部は「新庄市武道館」(東山)に

て水曜日19:00~稽古しております。
実家のような安心感
少年部は、勇気、我慢、行儀作法をモトーに、いじめなどに負けない強い子ども空手家を目指し日々稽古してます。

また少しづつ成功体験を重ねることで自分に自信を持った積極的な子に変わります。


初心者は、体力稽古ではなく、基本的なカラテの動作、心構え、道場作法を身につけます。


一般部は、目標に合った指導で、厳しく辛い稽古だけではなく、楽しく健康的な空手を行います。


空手は子供から大人まで全世代が生涯をかけて精進できるすばらしい武道です。 


一緒に空手の道を歩みませんか。


見学・入門についてお気軽にご連絡ください。


極真会館山形県本部田畑道場 新庄教室・金山教室


支部長 柴田知房のブログです。

お問い合わせ先

℡ 090-8782-7395


携帯メール 

tomo47121@gmail.com


ホームページから

https://www.budou-yamagata2.com