さて、先週はブログをサボりましたので
写真と動画だけ↓↓
2段蹴りで少年部終了
続く一般部&チャンピオンコース
飛び蹴りの余波か?
稽古の合間に
子供達はみんな旋風脚のような飛び蹴りを練習していました。
それはそれで良いのですが
その後に「花拳繍腿」(かけんしゅうたい)
の話をしました。※中国の言葉
いくら見栄えの良い技(華のような突き、刺繍のようなキレイな蹴り)を持っていても
地味な本当の技(例えていうなら一撃必殺の突き)には敵わない。と言う戒めの言葉です。
で上の写真は、背筋と重力落下で打つ
メチャクチャ効く
下突き
コンパクトに打つにはまだ難しいため
この段階では大きく伸び伸びと
「楷書」で稽古です。
当支部は「新庄市武道館」(東山)に
て水曜日19:00~稽古しております。
少年部は、勇気、我慢、行儀作法をモットーに、いじめなどに負けない強い子ども空手家を目指し日々稽古してます。
また少しづつ成功体験を重ねることで自分に自信を持った積極的な子に変わります。
初心者は、体力稽古ではなく、基本的なカラテの動作、心構え、道場作法を身につけます。
一般部は、目標に合った指導で、厳しく辛い稽古だけではなく、楽しく健康的な空手を行います。
空手は子供から大人まで全世代が生涯をかけて精進できるすばらしい武道です。
一緒に空手の道を歩みませんか。
見学・入門についてお気軽にご連絡ください。
極真会館山形県本部田畑道場 新庄教室・金山教室
支部長 柴田知房のブログです。
お問い合わせ先
℡ 090-8782-7395
携帯メール
tomo47121@gmail.com
ホームページから
https://www.budou-yamagata2.com