入会キャンペーン実施中!

入会金無料!
道着プレゼント!
​​実施期間:6月




↑本日はスーパームーン+皆既月食

稽古開始前、Tに見たい見たいとせがまれていましたが夢中になって気が付かず、Aママに送ってもらったものです。

さて稽古は本日も体験がいっぱい。

なかでも最年少K太郎、ひとりでオシッコに行っていた。

エライぞ。


体験の方も交え基本、移動

型は見学してもらう。

ミットはレベルと年代別に別けて↓↓







アッシー指導員はじめ先輩の皆さまありがとうございました。






 


少年部はスパーリングでシメ。

最年少のK太郎もソフトにスパーリングを体験。

積極的な性格なので初めてのスパーリングも物怖じしないで行えました。

少年部と体験の方はココで終了。

スーパームーン見られたのかな?

そして一般部&チャンピオンコースは

ミットから護身術を

体験の方も何人かが

空手を始める目的(興味)に「護身のため」と話す方がおりました。

今後はたまに取り入れます。

まずは先輩方が後輩の皆さんに見せられる

少しは教えられる

くらいに形にしてください。

今回の護身術は平安の型をベースにしています。

型を行うモチベーションにもなるでしょう。

最後に護身術の解説を行ったとき

相手役をしてくれたヒヨの額にかなりのスピードで手が当たってしまいました…。(汗)

「あ、ゴメン」と焦るワタシ。

一般男子ならまだしも

花の?一般女子ですからね。

本人は「ビックリした、死ぬかと思った」

と言うものの「大丈夫です」とけろり。

念の為、額を見てみるも

傷も跡もついてない。

良かった石頭でなんともなくて…。(安堵)

花の一般女子ですから


当支部は「新庄市武道館」(東山)に

て水曜日19:00~稽古しております。

少年部は、勇気、我慢、行儀作法をモットーに、いじめなどに負けない強い子ども空手家を目指し日々稽古してます。

また少しづつ成功体験を重ねることで自分に自信を持った積極的な子に変わります。


初心者は、体力稽古ではなく、基本的なカラテの動作、心構え、道場作法を身につけます。


一般部は、目標に合った指導で、厳しく辛い稽古だけではなく、楽しく健康的な空手を行います。


空手は子供から大人まで全世代が生涯をかけて精進できるすばらしい武道です。 


一緒に空手の道を歩みませんか。


見学・入門についてお気軽にご連絡ください。


極真会館山形県本部田畑道場 新庄教室・金山教室


支部長 柴田知房のブログです。

お問い合わせ先

℡ 090-8782-7395


携帯メール 

tomo47121@gmail.com


ホームページから

https://www.budou-yamagata2.com