子供みたいなクセだが、不自由は休日になると普段より起床がはやい。

背骨、肩甲骨からはじめ、身体をほぐして目覚めの立禅。

がっつり朝食。

イメージ 1

今日も天気がいい。稽古日和。また近所では稲刈りも始まっているようです。

少しばかり掃除をして、午前中は読書。

イメージ 2

Budo-Raから出ている「公開!沖縄空手の真実」と今野敏著「義珍の拳」を読了。

義珍の拳は空手が大衆化されていくなかで、沖縄空手本来の技、型の練度などが変質していく過程
が書かれていて興味深い。「なるほど、そうかもな」と思う。

「公開!沖縄空手の真実」のほうは、あることを確かめたくて購入したもの。

「やはりな、間違ってなかった」

DVD付で映像も見れる。沖縄の師範方の柔らかく速い型がすばらしい。

沖縄では同じ型を、20年も30年も繰り返し、身体を練って行くらしい。

まさに生涯武道だが、やっぱり太気のほうが・・・

おっと下手な表現をすると小山支部長島村のアニキから、また「公開処刑」なんて言われてしまう。あぶない。

イメージ 3

あれ?この表紙のイラストのかまえはどう見ても、極真館、福島支部長の岡崎寛人師範ですな。

懐かしい。昔、合宿でお見かけしたことがありました。(思い出話は後日)

そういえば岡崎師範も、空手の他に古武術や居合い、丈道などを稽古してましたな。

そういえば岡崎師範の支部のHPには「まさに生涯武道だが、やっぱり太気のほうが・・・」と思ってしまうあることが・・・(後日書きます)

では太気拳至誠塾山形支部の稽古に行ってきます。

※太気拳至誠塾山形支部は武術・武道・中国拳法(太気拳)の道場です。