9月14日水曜稽古



本日も支部長(柴田)不在ですが、体験入門のIさんが来てくれました。

二回目ですがなかなか筋が良いようで頑張っている様子です。

支部長の私は表に出ない黒幕のような存在になってます…。






稽古は基本のあと、いつものようにレベル別に別れます。

本日も黒帯・茶帯の皆さんに指導をしてもらいました。ありがたい。






下2枚の写真は審査会の様子。
(もらい物ですが)

やはり審査後、初の稽古だったためか、審査であれが出来た。出来なかった。と振り返り反省の弁があったようです。

「足るを知る」ことは人生において重要だが、こと空手においては「足らざるを知る」ことが高く登るための道。

今回はそれを知る良いきっかけになったと思い精進しましょう。

まあなんと言うか、次にぶっ飛ばせばイイんだよ。きみい。

当支部は「新庄市武道館」(東山)にて月曜日・水曜日に19:00~稽古しております。

少年部は、勇気、我慢、行儀作法をモットーに、いじめなどに負けない強い子ども空手家を目指し日々稽古してます。

初心者は、体力稽古ではなく、基本的なカラテの動作、心構え、道場作法を身につけます。

一般部は、目標に合った指導で、厳しく辛い稽古だけではなく、楽しく健康的な空手を行います。

空手は子供から大人まで全世代が生涯をかけて精進できるすばらしい武道です。 

一緒に空手の道を歩みませんか。

見学・入門についてお気軽にご連絡ください。

極真会館山形県本部田畑道場 新庄教室・金山教室

支部長 柴田知房のブログです。

℡   090-8782-7395

携帯メール tomo47121@gmail.com

line、facebookからでも問合せ可能です。