新元号『令和』に決定!この機会に行動指針を決めてみませんか? | こどもの未来をまもるピアサポグループ Mirai terrace+

こどもの未来をまもるピアサポグループ Mirai terrace+

たくましく生きることに誇りを持ち、大人も子どもも生きる喜びを感じることのできる社会

こんにちは

いつもありがとうございます

 

セルフイメージをチェンジする

パーソナルブランドコンサルタント

藤丸ですてんとうむし

 

 

新元号が発表されましたねビックリマーク

 

 

子どもたちと

テレビの前に座って

 

今か今かと

待っておりましたニコニコ

 

yahooより

 

『令和』

-REIWA-

 

 

一人ひとりの日本国民が

一つ一つの花びらを咲かせる

将来になるように

希望が込められたようです

 

 

『人々が美しく心を寄せ合う中で

文化が生まれ育つ意味が

込められている』

 

 

冷たい季節から

花を咲かせ

 

明日への希望に満ち溢れた

日本になるように

 

という意味が込められていると

総理もおっしゃっていました

 

 

『令和』

 

 

なんだか優しい感じがして

私は好きですドキドキ

 

 

そして報道を見る限りは

おめでたいムードクラッカー

 

 

新年の年明けに近い

ワクワク感ビックリマーク

 

 

まだ一か月後なんですけど

発表された瞬間に

元号が変わったかのような錯覚(笑)

 

 

晴れ気分晴れ晴れです晴れ

 

 

新元号が発表されてから

令和にちなんだことが

色々と話題になっていますね

 

 

私が気になったのは

 

 

有識者会議に参加された

千葉商科大学教授の

宮崎 緑さんの装い

下矢印

iza!より

 

『卑弥呼みたい』と話題になっています

素敵ですね~ラブラブ

卑弥呼とか大和撫子とか

洗練された凛とした

大人の女性っていうイメージビックリマーク

 

 

 

それから…

もう一つ気になったのは

下矢印『いらすとや』の仕事の速さビックリマーク

イラスト素材を配布している

『いらすとや』

 

 

新元号が

11時40分ごろ発表されてから

正午過ぎにはもう

サイトにアップされていたというから驚きビックリマーク

 

利用する人のことを考えて

あらかじめ準備を

しておいたのでしょうね

 

 

こういうの

見習いたいビックリマーク

 

 

 

そして新元号限定グッズ

人生ゲーム+令和版

2019年6月に全国の玩具専門店

百貨店、量販店などの玩具売り場などで

販売されるそうです

画像ニコニコニュースより

 

そういえば人生ゲームに

平成版もありましたっけ

 

 

元祖人生ゲームと

どんなところが違うのでしょうね照れ

 

 

元のゲームの良さや面白さは

そのままに新しい時代の良いところや

面白いところを取り入れて

受け継がれているところって

 

 

良いですねラブラブ

 

 

 

なんだか関心ある記事に

ついて書いていたら

 

 

令和にちなんだ私の

ミッション、ビジョンとバリュー

出来上がりましたよ

 

ミッション 存在理由・役割
ビジョン なりたい自分
バリュー 行動指針

※目標を決めて、達成のために

どんな行動をするのかということを

自分で決定していきます

 

 

一人ひとりが輝く社会にするために

 

 

 

情報を必要としてくださる方の

ことを考え

→ブログを続ける

 

今までの時代の

良い習慣や良識は残しつつ

新しい時代の柔軟なやさしさや

遊び心を取り入れて

→いろいろな方と交流します

→食う、寝る、遊ぶを大事に

タイミングよく

ブログ仲間のさかえ先生

素敵な内容だったのでご紹介チョキ

 

人それぞれの強みが花咲く

活動をしていきます

→パーソナルブランド講座

→自分史講座

を開催しますニコニコ

 

 

 

パーソナルブランド講座では

あなた自身の

ミッション、ビジョン、バリュー

作成していただきます(^▽^)/

 

 

予定が決まり次第

ブログでご報告しますね~

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございましたてんとうむし

 

 

セルフイメージをチェンジする

パーソナルブランドコンサルタント

藤丸