ジャンル変更しました。 | 現場監督@女の子ママヒーラーのスピブログ

現場監督@女の子ママヒーラーのスピブログ

本業は現場監督。でも、ちょっとばかりスピリチュアルな感覚が強いので、そちらもやってます。
ヒーリング、リーディング、チャネリングメインです。
現場のこと、育児のこと、スピのことお話しします。

お久しぶりの投稿となってしまいました。

 

そして、ブログジャンルを変更しました。

 

こんな状態でヒーラーなんてやってていいのか?と思いましたけども、

それはそれ、なので、続けます。

 

視てもらったのですが、後ろの人が「続けろ!もったいない」と猛アピールしているらしいのです。

 

まぁ、実際、マネーリーディングは桁が増えた方が続出しておりますので、

やはりそれはそれ、なのでしょうね。

 

 

さて、本題に入ります。

 

 

過去の記事を読んでいただければわかるのですが、この記事投稿の2か月後に、

私、旦那を家から追い出しました。

離婚を前提に別居、という形を強制的に行いました。

 

 

 

 

もう限界でした。

この記事を書いたときは、ぎりぎり笑っていられたんですけどね。

なにかがプチンと切れてしまいました。

 

そして、現在は、離婚に関しては相手方と同意できていますので、細かいところを決めるのみ。

なのですが、読んでわかるように、モラハラだったのですよ。

しかも、アルコール依存症とマザコン気質、パーソナリティ障害の気配がありました。

 

そのため、スムーズにいくと思われていた話が拗れまして、

現在は、長引くこの状況を打開すべく、昨年末に弁護士の先生に依頼することとなりました。

 

昨年内にシングルマザーになる予定でしたが、2022年内に決着がつくことになりそうです。

 

離婚は結婚よりもエネルギーを使うと聞きますが、まさにその通りです。

 

元々相手側は育児には参加していませんので、今現在私一人でも問題はありません。

困るのは、日曜日の出勤時にどうするか、ぐらいですが、

この辺は、相変わらず、上司が面倒を見てくれているのでお願いしています。

 

実家を頼れないわけではないのですが、姉が今、ピリピリしているため頼れない状態です。

 

あと、困ることと言えば、別居の原因となった金銭問題のおかげで、

貯金が底をつき、クレジットカードはブラックになり、債務整理をお願いしています。

毎月赤字で、必死にやりくりしています。

 

国家資格取得などで、若干昇給しましたが、前々からの支払いを行っていくと、

やはり不足していきます。

 

しかも、調べたところ、離婚後の児童扶養手当は対象外。

 

さて、これから娘と二人どうやって生きていく?と考えた時、

会社員だけの給与では確実に無理です。

 

しかし、シングルマザーとなれば、なかなか転職は難しいでしょう。

この業界に限ってかもしれませんが。

 

副収入を得る

これが、私の結論です。

 

このジャンルに変更し、継続中の婚姻費用分担調停のこと、

養育費、面会交流のこと、そして、副収入の得方を

今後は書いていきます。

 

 

ここにも離婚体験談でモラハラを受けた方が多数いらっしゃいます。

追い出す勇気をくださったのは、先に経験をされ、書き綴ってくださった方たちです。

本当にありがとうございます。

 

娘と前を向いて歩いていくために、

しっかりと知識を得、実践していきます。

 

ジャンルが変わっても、読んでもいいよ!、

応援してくださる方は、そのままフォローをお願いします。

 

そんなことならもう無理!という方は、こっそり外してくださいね。

 

 

それでは、今後ともよろしくお願いします。