国の調査によると、働く女性が増えています。
でもこれだけで女性はもう十分活躍しているのでは?と思うのは早いのです。
正社員が減って、非正社員が増えています。
育休後復帰したらマミートラックに乗せられてキャリアの見通しが立たなくなったり。
そして何より、女性管理職が増えていません。
女性活躍推進とは、単に女性社員数を増やすことではなく、その潜在能力を十分に発揮させ、企業の様々な意思決定にも同時に参加させることであり、管理職などに登用していくことで、企業の中での女性の地位を高め、企業業績にプラスの影響を与え、組織をより効率的にすることです。
アベノミクスで安倍首相は経済成長戦略の柱に女性活躍推進を叫んでいますが、将来の労働力不足を見越して単に量的に女性労働者を増やそうとはしていないだろうか。
その真意と本気度をしっかりと冷静に見ていく必要があるだろう。