4歳&2歳の娘がいるHugMeスタッフです^^

 

 

今日は我が家のトイトレのお話。

 

皆さんはいつぐらいからトイトレはじめようかな~~って思っていますか??

 

 

 

 

うちの場合、

上の子は最初「トイトレ」を自らは行いませんでした((笑)

(だっていちいち誘うの大変そうだしガーン

 

 

 

9カ月には保育園に入っていたので、
保育園ではトイレに誘ってくれているし、
それがきっとトイトレになっている!!!

 

と思っていたので、家では子供がトイレに行きたい!といったら連れて行こう!

と構えていました。

 

 

 

そうこうしているうちに、気づけば3歳。

それまでは小規模の保育園に預けていたので、3歳で新しい保育園に入ったところ…

周りの子がみんなおむつを使っていないことにビックリ!!

(あっヤバイ。出遅れた…とめっちゃ思いました)

 

 

こどもながらにも【恥ずかしい】と思ったのか、

うちの子も「お姉ちゃんパンツをはきたい!」というようになりました。

 

おしっこに関してはよく漏らしもしましたが、わりとスムーズに移行。

でも問題はウンチ女性トイレ男性トイレ

 

 

 

もともと便秘気味な娘は、

「立ったままじゃないと踏ん張れない!!できない!!!!」と言い続け、

ウンチだけはトイレを完全に拒否

(大きくなってくると、意思表示もその分めっちゃくちゃしっかりしてくるので、

なかなかそれを曲げることはできません)

なっかなか外すことができませんでした💦

 

 

 

最終的には何度も何度も娘を説得&トイレに一緒にこもり、やる練習を続けて、

4歳になる手前で何とかおむつを卒業することができました💦💦

(トイレでの応援が習慣づいてしまい、

ウンチのたびにいまだにトイレに誘われていますが(笑))

 

 

 

 

私的には、

なっかなかしんどかったので、下の子のときには同じことは繰り返すまい!!

と、奥西先生のトイトレ講座を受けることにしました目

 

 

 

 

 

下の子は、6ヶ月くらいからトイトレの前段階を家で開始上矢印上矢印

かといって、めっちゃくちゃ張り切ってやった!というほどでもありませんでしたが、

1歳8ヶ月には、ウンチもおしっこも自分で「行く!」とこちらに伝えてきていけるようにキラキラキラキラ
(夜間については、もれるとこちらが嫌なので、おむつをはいてもらっていますニヤリ

 

 

 

自分でのトイトレをやってみて良かったこと

①おむつ替えの負担が早くに楽になった~~

 

ウンチって、子供が大きくなればなるほど、

強烈な匂いですよね汗汗

 

結構ごはん中にもよおすタイプな子たちなので、

上の子のときは本当に苦痛でした叫び叫び叫び

 

 

下の子は、トイレについていくだけなので、

気持ち的にも楽~~~音符

おむつごみの匂いも、
上の子のときより全然気にならない!!!

 

 

 

 

②おむつ代がだいぶ浮いた!!

上の子は3歳まではおしっこもおむつだったので、

1日最低でも5~7枚。(保育園だとさらにまめに変えてくれるのでもうちょっとかかってたかも)

 

下の子は2歳になった段階でほぼおむつでおしっこ・ウンチをしないので、
多くても1日1~3枚!!!

 

1年で換算するだけでも
上の子→2555枚

(しかも上の子はビックサイズ!38枚しか入ってない💦から、67.2パック)約67200円

下の子→1095枚

(下の子はLサイズを継続中!44枚入り計算で25パック)25000円
 

1年だけでも、43,000円も違うガーン

これは大きい!

(おむつ代ってバカになりませんよね💦)

 

 

 

③こどもにストレスをかけることなくできた

焦っているとき、

必死になっているとき

って、
どうしても子供に余裕をもって接するのは難しいですよね笑い泣き

でも、それが悪循環だったように今では思います。

 

こどもがこちらの【イライラ】でトイレを嫌いになったら、さらに長引くだけですよ~~ガーン

 

 

 

 

 

 

保育園でも多少やってもらえても、

毎日過ごす、お家での習慣はすごい大事合格合格

 

 

ママも子供もストレスなく始めれるうちに

トイトレを開始しませんか!?

 

 

 

 

 

直近の開催はこちらからチェック▲

オンライン開催♪

ママが気楽にトイトレを始められるアドバイスがたくさん音譜

 

 

 

 

 

プレママさん・プレパパさんへ

 

 

産休・育休中のパパ・ママへ

 

 

0~3歳の子育てされているすべての方へ