\母乳育児で悩ませない/

助産師の森木由美子です。

 

 

 

 

生まれてすぐからの

「授乳と抱っこと遊び」を通して

気持ちが楽になる産後ケアを

お届けしています。

 

image

 

 


毎日のお世話の仕方で、

向きぐせが改善する♡

赤ちゃんトリセツ講座


 

 

たくさんのママから、

最近相談があるのが

 

「うちの子、向きぐせがあるんです」

 

「頭の形が気になります」

というご相談です。

 

 

 

 

 

「起きているときには

うつぶせで遊びましょう」

と保健師さんや助産師さんなどから

教えてもらったことはある。

 

でも

実際は・・・



 

「家で、うつぶせにすると、

泣いてしまうのですぐにやめちゃいます」

 

「やり方がわからないので結局、

ずっと仰向けで寝てます」

 

と言う方も、多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

うん、うん。わかります。

 

ただでさえ、首すわり前の赤ちゃんの

取り扱いって

ドキドキしちゃうものですよねよだれ

 

泣いてしまうと、かわいそう

 

せっかく寝たから、静かに寝かせてあげたい

 

って思うのは、親心だと思います。

 

 

 

DEMO

 

うつぶせ遊びは、

赤ちゃんの発達にとっても大切というのは

本当です。

 

首のすわりから、歩くまでの

発達の原点はうつぶせにある

と言われるくらい、

様々なメリットがあります。

 

☑首のすわりを促す

☑体幹の筋力をきたえる。

☑頭の変形やむきぐせの予防になるetc

 

そして、おうちで特別な道具がなくてもできる

とってもいいことなんです。

 

 

 

欧米では、

生まれてすぐから、起きている間の

うつぶせ遊びをすることが推奨されており、

最低

1日に、月齢×10分はうつぶせで遊ぼう

言われています。

 

えー!?そんなにやってないと思った方、

はい、私もできていませんでした笑い泣き

 

 

 

そういわれても

 

「うつぶせ遊び、泣いちゃうから、

怖いからできない」

そう思うのも無理はないんです。


 

「出来ない、難しい」と思う方

ママのせいではありません。

 

教わる場所や、機会がないのです。

そうなんです。

知らなかったらできないのは、当たりまえです。

 

 

妊娠中からの

沐浴教室や、分娩についての教室、

授乳について習うことは

大なり小なりあるんです。

 

でも、

向きぐせをつけない赤ちゃんのお世話の仕方

を学べる機会は、

ほとんどないのが現状なんです。

 

その結果

赤ちゃんが生まれてから

自己流でなんとなく

わからないままにやっていることが

多いのです。

 

 

知る機会さえあれば、

誰でもできる、この方法を、

「知らなかった」と

後悔してほしくないないと私は感じています。

 

赤ちゃんの発達は、時間がくれば

何かできるようになるわけでは、

ありません。

 

向きぐせは、

様子をみていれば自然に治るわけでも

ありません。

 

赤ちゃんが、毎日行う動作や

運動の積み重ねが

明日への発達へとつながっていくのです。

 

 

 

赤ちゃんの日常的なケアである

抱っこ、おむつ替え、げっぷのさせ方など、

 

向きぐせをつくらないよう

適切な方法で

日々積み重ねることによって

 

赤ちゃんが一生使う体の基礎をつくり、

心と身体の健やかな成長を促します。

 

みなさんには

こんなお悩みありませんか?

 

 

☑赤ちゃんの反り返りや、向きぐせがあって心配

☑抱っこが、しっくりこない

☑頭の変形が気になる

☑置いたら泣くので、バウンサーやスワドルを使う時間が多い

☑授乳のあと、げっぷがでにくい

☑首すわりより早い段階で、寝返りをした

☑関わり方がわからない    etc

 

そんな不安を解消し、

誰でも、すぐに

子育てに取り入れることができる

向きぐせや反り返りを改善できるスキルを

しっかりお伝えして練習できる講座を

開催します。


少人数制でじっくりお伝えしますので、

すぐに習得できます。


なるべく早く知ってほしいから、

妊婦さんもぜひお越しください。

 

講座でお伝えしていくのは、こちら▼▼▼

・日常の抱き上げと抱きおろし方

・おむつ替えの仕方

・様々な、らくちん素手抱っこの仕方

・うつぶせのさせ方と遊び方

・部屋の家具の配置や、子育てグッズの使い方

・お手持ちの抱っこ紐の調整

 

 

特別な何かをするのではなく、

誰もが、赤ちゃんを育てる中ですること

これで、赤ちゃんの健全な発達を

ママとパパ自身が、

サポートできるようになるんです。

 

 

 

一足早く、受講して下さった方からは

嬉しい感想をいただいています。

 

「今までずっと、モヤモヤしていた

おむつ替えの正しい方法がわかりました。

足を引っ張っていないか、

股関節は大丈夫なのかとても不安でしたが、

習った方法は腑に落ちました。

おむつ替えで、

赤ちゃんの発達をサポートできるのは

目からうろこでした」

 

4カ月女の子のママ

 

 

「抱っこの仕方のほか、

抱き上げと抱きおろし方も初めて知りました。

 

抱き上げるときに、手首が痛かったのが

負担なくできて快適です。

 

うつぶせ遊びが大切とは、知っていたのですが

ギャン泣きしてしまうので

ほとんどできていませんでした。

 

講座を受講して、

楽しくうつぶせで遊ぶことができる方法が

わかり、私にもできると思いました。」

 

5か月女の子ママ

 

更に、継続コースでサポートを受けてくださった方からは

「向きぐせがあり、うつぶせ遊びは

ほとんどできていませんでした。

 

数秒うつぶせにすると、泣いてしまうので、

かわいそうでできなかったのですが、

頭の形も気になっていたので、受講しました。

 

教えてもらった、抱き上げ抱きおろしや、

抱っこの仕方、おむつ替えの方法を取り入れ、

 

実際に、家の家具の配置やメリーの置く場所、

遊び方も具体的にアドバイスしてもらいました。

 

2カ月ちょっとのサポートで、

向きぐせは、ほぼなくなり、

起きているあいだじゅう、うつぶせで遊ぶことができるようになりました。

 

子どもにいいことを取り入れることができて、

日々の積み重ねで結果がでたので、

私も自信がつきました。」

 

2カ月過ぎから4カ月まで継続サポート

女の子のママ

 

 

 

 

助産師歴20年、産婦人科、NICU勤務を経て

産前産後ケア専門で

ご自宅にお伺いしてケアを行う

助産院を開業しています。

 

母乳育児や

抱っことおんぶ、赤ちゃんとの関わり方を

総合的にサポートすることで

赤ちゃん育児は楽しくラクになると自信をもってお伝えできます。

今まで関わった親子は20,000人以上

子育て支援センターや自治体での子育て講座も多数開催しています。

 

 

 

今までなかった!

毎日のお世話の仕方で、向きぐせが改善する♡

赤ちゃんのトリセツ講座

 

そんな1DAY講座の詳細がこちらです。

日時 2024年5月24日(金)

    10時30分~12時

場所 高知 蔦屋書店3階 LABO

対象 生後1ヶ月~4カ月ごろまでの赤ちゃんとご家族

    妊婦さんとご家族

定員 4組

料金 2,800円(テキスト込み)

 

講座の流れ

・自己紹介とふれあい遊び

・日常の抱き上げと抱きおろし方

・おむつ替えの仕方

・様々な、らくちん素手抱っこの仕方

・うつぶせのさせ方と遊び方

・部屋の家具の配置や、子育てグッズの使い方

・個別相談、お手持ちの抱っこ紐の調整

 

 

 

 

 

 

 

お申し込みフォームはこちら♡

毎日のお世話の仕方で、向きぐせが改善する♡赤ちゃんトリセツ講座

 

 

生まれてから毎日、

小さな命をまもりはぐくむのは、

愛おしいけれど、大変なこと。

 

必要な知識・情報を知り

赤ちゃんの発達への不安が、少しでも和らぐよう

お手伝いができたら幸いです。

 

今日も、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

image