先日少し書きましたが、ここのところSAS(睡眠時無呼吸症候群)で苦労しています。10年程前に検査した時に軽度と診断されましたが、ここのところ悪化しているようです。コロナ前からパルスオキシメータは持っていたのですが、起きている時しか測定できないので、いつも98%で正常です。

最近使っているスマートウォッチ(Garmin)はパルスオキシメータの機能(血中酸素飽和度)が付いており、着用中連続して計測できます。もちろん睡眠中もです。ただ測定値があまりにも低すぎたので信用していませんでした。5月の連休以降症状がひどくなってきたので、医療機器認証の連続測定のできるパルスオキシメータを購入して計測してみました。結果は・・・・
 

リングO2で測定


平均SpO2が94%、最低が75%。90%以下の合計時間が16分、合計122回。1時間に26回低下している計算です。以前のように息が止まったようになって夜中にもがくようなことはありませんが、何度もふっと目が覚めます。最初は寝てから1時間ほど。以後30分から1時間おきぐらいに目が覚めます。救いは短時間でも深い眠りに入ることです。

さらに

先週ぐらいから急に職場で昼前ぐらいから頭痛、頭重、目まい、倦怠感、耳鳴りがひどくなり、夜中の酸欠のせいかと思っていましたが、5分ほど外に出る機会があり、先ほどまでの不調が嘘のようになくなりました。ひょっとしてこれはオフィス内の空気のせい?と思いCO2メータで測定してみました。すると私のデスク上は10時過ぎからCO2濃度が上昇し始めて、15時くらいがピークでその後下がり始めます。ピークでは1200程度、一度1500ppm以上ということもありました。

オフィス自席で測定(CO2濃度)


人によりますが、CO2が1000を超すといろいろ症状が出始めます。網戸のようにしてある非常口付近で550ぐらいに下がりますが、そこから歩いて10秒程度の私の席に戻ると5~6秒で700以上にジャンプし、その後1000以上まで上昇します。グラフで水曜日(グレー)はなぜか低めで、その日は比較的調子が良かったです。

 


オフィスのいろいろな所で測定すると、高いところでも800以下、危ないと思った小会議室(定員8名程度)の方がすっきりしていました。家では6畳程度の洋室で置いてあるだけの時で550前後、人がそばで動いたりすると700~800ぐらいになります。
もう少し測定してマップのようなものを作り、それをもとに総務と話をしてみようかと思います。多分小さなサーキュレータのようなもので解決できると思います。時折総務の人がハンディ測定器で測定しているのですが、一瞬の測定なので見逃されているようです。


以上