概要
今週も怠い一週間。スマートウォッチの酸素飽和度では睡眠時「酸欠」状態が長いようでした。心拍数は比較的正確に出ますが、酸素飽和度は医療機器認定のものと比較して4~5%低く出るようです。起きている時の測定状態によっては誤差が1~2%程度のこともあります。誤差があるとしても睡眠時の状態の概要を把握するにはいいようです。酸素飽和度が低い状態の時は目覚めた時に頭が重く感じたり、軽い頭痛があります。通常はしばらく横になっていると楽になります。
今週の運動
5/16(火)
筋トレ@R/YL
この日は初めて「横浜Lite店」を下調べに行ってみました。横浜と付いていますが、駅から少し離れています。昔住んでいた頃買い物をしていたスーパー跡の道を歩いて約10分。賑やかな道が大半なのでそれほど遠い感じはしませんでした。帰りは平沼橋へ。こちらは徒歩5分。Lite店とあるので比較的小型の店舗でした。1Fがフロントとロッカールーム。2Fがマシンジム。3Fがスタジオなどでした。小さい割にマッサージ機が5台ほどありました。お風呂は・・・狭い。5人ぐらいでいっぱいになりそうな浴槽。混んだ時間帯は入るのが難しそうです。トイレは家庭用トイレの長さを20センチほど長くしたような感じで、きれいでした。
(写真、店舗前から横浜駅方面を見たところ)
平沼橋は横浜から一駅ですが、各停しか止まらないので途中で快速に乗り換えが必要になります。各停は10分に1本程度しかないので、横浜駅で1本乗り遅れると10分+5分で15分、歩いたら10分。時間的には徒歩の方が早いかもしれません。
5/17(水)
グループパワー30@R/Ym
この日は久しぶりにパワー系レッスン(かつてのパワーラッシュ相当)。でも音楽はなく、イントラさんのかけ声だけでした。軽めのウェイトにしましたが、しっかりスクワットしたので太ももの後ろが少し張りました。
5/18(木)
お風呂会員。
5/20(土)
メガダンス@N
久しぶりのメガダンス。イントラさん(Y2先生)は髪を短くしてかわいくなっていました。あいかわらず元気なイントラさんで、調子にのって大きく動いたら・・・疲れました。
5/21(日)
筋トレ@R/Ym
この日は夕方から軽く筋トレ。帰りにステーキ屋さんで前回とは違ったメニュー(200g)にしてみました。前と同じ肉なら150gなのですが、ロースにしたので200gになりました。ご飯も大盛りで1000キロカロリー以上になりました。左が120g、右が200gです。
明日からまた仕事。夜から火曜日にかけて雨のようです。