香り付きのおりものシートを使う理由は? | 生理が楽しみになる!ナースが教える経血コントロール・女性のからだの取説書

先日、間違えてすごい香り付きのおりものシートを買ったという方が

現物を見せてくれたのですがね

すごいんですよ!

ポリ袋に入れて、その口を縛った状態で

1メートル離れていても匂いがするの!

 

 

香水のような、おりものシートと思わなければ、割といい匂い

というか、私は嫌いな匂いではないけれど

こんなに匂うシートをつけていたら、服を通して周りにも漂うんじゃないかな、と思うほど強い匂い。

 

 

そもそも、どうしておりものシートにそんな強い匂いをつけたのかーなと気になって

商品の紹介の公式サイトを見に行ったら

『おりものの匂いを軽減する』

とのこと。

 

 

では、おりものって一体何?

 

 

おりものとは、子宮や膣の分泌液や子宮から剥がれた古い細胞です。

膣から侵入した細菌を防ぐ働きをしています。

細菌を分泌液で包んで外に出してくれるのです。

生理周期の中で、排卵の時期生理前が量が多くなります。

 

 

量が多いときに、多少の匂いの変化はあっても

「臭くて困る」というほどの変化は通常はありません。

ましてや、洋服を通して感じるほど匂いがきつくなることはありません。

 

 

ただし、これは通常の場合。

 

 

匂いが強く変わることもありますが、それは病気のサイン。

例えば

生臭い嫌な匂いは、細菌性の膣炎を起こしている可能性があったり

他にも、トリコモナス膣炎や淋菌感染症の可能性も。

 

 

と言うように、匂いも健康のバロメーター。

それを、さらに強い匂いでごまかしてしまうのも危険ですよ。

 

 

そもそも、服を通して他の人に匂いが伝わることは

病気ではない限りないので

『おりものの匂いを軽減する』

そんな必要はないかなーと思います。

強い香り成分による、かぶれなどお肌の心配と

病気のサインを見逃すサインの方が心配かな、と

私は感じてしまいます。

 

 

お肌に一番優しいのは、やっぱり布ライナー

 

image

 

お肌につける部分は、ネル生地や、新生児の肌着にも使われる柔らかいニット生地。

夏の汗ばむ季節も、かぶれ知らずで過ごせますよ。

 

 

いろいろな柄があるからのぞいてみてね↓↓

*hug hug*のネットショップはこちらから

 

 

■募集中のセミナー一覧■

◆経血コントロール・女性のからだ取説書① 

リクエスト開催中

◆男の子のおまたケアレッスン

リクエスト開催

全国招致・出張いたします お問い合わせはこちらから

 

■布ナプキン&エレガントショーツ*hug hug*■

 

hughug-banner

開催地リクエスト募集中ですニコニコお気軽にどうぞ。

お申し込みお問い合わせは

こちらのメールフォーム   からお願いします