愛媛県 松山市 からオンラインで全国へ
手作りパン・お菓子教室
パン講師・お菓子講師 養成講座を開催!
手作りパンとおやつの教室 hug
土居美幸です
お菓子作りでバターをそのまま使うのってNGですか?
お菓子を作るとき
バターって溶かさずに
そのまま使ってもいいですか?
そんなご質問をいただきました!
バターって溶かすのに時間がかかるし
でみればそのまま使いたいですよね^^
土居もそのお気持ちめっちゃわかります。
でも実は
そのまま使うのはNGなんです!
バターを溶かさずにそのまま使ってしまうと
うまく材料が混ざらなくなってしまうんです…
そして、うまく混ざるようにと
力いっぱい混ぜてしまうので
結果腕が疲れてしまうし
失敗の原因にもなってしまうこともあるんです…
なので、
お菓子作りをするときは
バターが溶けてから
作るようにしてくださいね^^
使う前に冷蔵庫から出しておくと
いい感じの柔らかさになって使う事ができます。
時期や季節、室温によって変わってきますが
冷蔵庫から出すの忘れてたー!
なんてこととても多いので
作る前に必ず出してきましょうね🎵
バターは作るお菓子によって
扱いが変わってくるんです!
そんなバターを溶かすコツは
お菓子レッスンでお伝えしています♪
ありがたいことに毎回満席となっている
簡単に作れるのに失敗しないお菓子レッスンの
詳細は公式ラインでお知らせしています♪
↓クリック↓
せっかくお菓子作りをしても
疲れてしまったり、失敗してしまうと
お菓子作りを楽しむこともできないですよね♪
美味しいお菓子を作れるようになると
子供と一緒にお菓子作りができたり
学校から帰ってきて美味しいお菓子を
一緒に食べることもできる^^
子供とのコミニュケーションも
深めることができるんですよ!
お菓子作りを楽しみたい
ママたちのお役に立てたら嬉しいです^^
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
他の人気記事
この記事を読んだ方におすすめの記事はこちらです^^
ぜひご参考くださいね!
↑画像タップでインスタに飛びます^^