きていただいてありがとうございます
2023の3月。。。
占星術をかじったことがある人は、とんでもない3月がついにやってきたと思っているのではないかな
私もワクワクドキドキ
土星が魚座へ、冥王星が水瓶座へ、そしておとめ座新月
自分の真実に沿って生きてきたか。
今までどうしても一歩進めなかった事、置き去りにしてきた事に対する土星先生の厳しくも愛に溢れた指導が入るこの約3年間。
時間も限られます
そんなこんなで、最近気持ちダダ下がりでした
眠いし、気力ないし、親とも口喧嘩ばかり。
絶賛空回り中
で、星読みです。
私のホロスコープの土星は家族と関わる位置にあります。
一番は親との関係でしょうか。
幼い頃は親との関係はそんな悪くなかったと思うの
ですが、とにかく家がイヤだったのです
八百屋さんをやっていたので、サラリーマンの
お家が羨ましかった。
それだけではないけれど、いわゆる反抗期が長ーく続いていたのでしょうか甘ったれてたんだな
働き出した20歳ころ家を出たのですが、結局30歳ころ出戻ってきました土星先生に課題クリアしていないことバレてました
私の課題は親の前で素直になること。
そして、愛されていたことを思い出すこと。
特に母親は牡牛座なので、昔から多趣味で
お茶やお花、琴、習字、陶芸。今は篠笛をぴ〜と頑張っております
牡牛座らしく五感をフルに楽しんでおります
そんな母に密かな憧れみたいなものは昔はありました。が、なんせプライドが高いので話が噛み合わない。
いつからか、趣味について話をするのもイヤになってしまいました。
共有できたら楽しかったのかもしれません。
今は、痴呆が始まってきた母に対して私がもう少し寄り添わなければいけないのでしょう。
しかし、自分が高尚な人間だとアピールが会話の中にちょいちょい見えるともう私はイヤになってしまう。
でも課題クリアします。
私の中で、できそうな予兆がありす。
母も今年80歳。喧嘩できるなんて幸せなのかも。
と思える日もあります
何ごとも、中庸でいること。
バランス感覚。感情に持っていかれない自分軸を意識します。
最近の1番嬉しかったこと。WBCも嬉しかったけど
無農薬のレモンをいただいたので試しに種を植えてみたら、芽が出てきた
種って、凄い!
スッーと天に向かって伸びて生きている。
見習います
来てくれてありがとうございました