お正月に甥っ子たちから

教えてもらった

サイコロきっぷ!

 

行き先はサイコロ次第

 

きっぷ料金はどこがあたっても

5000円

 

そんなことで当たったのは

なんと!博多!!

博多の確率は1/9

通常のきっぷ料金は

29.240円

82.9%オフでいける

チャンスをつかみました。

 

 

 

一生に一度のこのチャンス。

この週は10年に1度の大雪とも

いわれる雪の影響で

前日はJRに遅延や運転休止もあり

1/29の日曜は祈るばかりでしたが

 

やったー!運行に問題なし

 

朝6時
うっすら雪化粧の

篠山口駅はオツなものでした

▼電車の旅を全力で満喫したいと

特急こうのとりに乗車

▼おーーっ、誰もいない。

ひとり占め~

贅沢すぎます

 

日本の夜明けを感じながら

丹波篠山をあとに

大阪へ、そして博多へ

向かいますおねがい

 

新大阪駅到着!

 

▲▼幸運のきっぷをつかみ

いざ博多へ!

▼博多までの新幹線旅のおともに

優雅な朝食

 

11:09博多到着

2時間半ほどでしょうか…

600キロの道のりを一気にトリップ

 

▼行きは700系新幹線

のぞみ3号

 

▼博多駅でお出迎えしてくれた

博多華丸・大吉
博多にキターーーーーっ!て

いう実感が沸騰しました

 

▼博多駅の玄関口

シンプルでキリリ

大都会でございます

 

▼お昼ごはんをめざし

駅に隣接するKITTE博多へ

▼郵便物は愛の贈り物ですね…

キュンでしたドキドキ

 

▼ランチタイムということで

どの店も長蛇の列だったので

お昼ご飯を断念し、

目的地の実物大ガンダムへ!

ワー音譜キャーラブラブ

カッコイイですラブ

記念写真を撮りまくり

第一の目標達成

次は、太宰府天満宮へ向かいます

▼列車も駅も…

▼もうご利益高めな気分

▼向かう道のりには

誘惑いっぱいの

お店が並びます

▼学問・至誠・厄除けの神様、

菅原道真公の太宰府天満宮

ということもあり

すみっこぐらしも

幸運を運んでくれそうです

 

▼合格!合格!

幸運が高まりそうですね。

 

 

▼福岡といえば『あまおう苺』

▼SNSで超話題の

▼あまおういちごだんごと

あまおう大福最中に

手を出してしまいました。

▼太宰府天満宮へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼あつかましくも

賢くなりますようにと

お願いして参りました。

▼ガンダムのところで

出会った旅人に教えてもらった

太宰府天満宮名物

梅ヶ枝餅をゲット!

おもちとあんこのおやつ

アツアツで焼いた

お餅の食感が絶妙照れ

▼帰りの新幹線発車時間が迫る中

博多駅へもどり

キャナルシティへ!

Googleマップで
歩いて11分の未踏の地を

7分ぐらいの気持ちで

駆け回る旅人。

 

そして、本命の

『博多もつ鍋』へ

▼ぷりっぷりのもつ

きゃべつや野菜のあまみに

濃厚なみそ味に

にんにくのコクスープ

おいしかった~ラブ

▼帰りも博多華丸・大吉に

見送られ

 

▼博多にさようなら

▼帰りの新幹線のお供に

幸せを感じながら

新幹線さくらで優越感

ありがとう サイコロきっぷ

ありがとう 博多🤩
ありがとう

幸運を導いてくれた神さまドキドキ