
こんにちは。
産前産後専門
「エレガント美人ママ」
ボディメイクインストラクター
中山知子です。
今日は終戦記念日ですね。
毎年この時期は、命について考えさせられます。
平和な時代に産まれたことに感謝し、この先も子どもたちが笑顔で幸せに暮らせる平和な時代が続くことを願って止みません。
12時の黙とう、一緒にしましょうね。
さてさて、随分間が空いてしまいました(汗)
7月に行った知育遊具スペースゆずきッズでの親子レッスン、絵本読み聞かせを先にご紹介していましたが、レッスンの様子がまだでしたね(^^;
この日も多くの親子さまがご参加下さいました。
ありがとうございます!
男の子率が高かったこともあったので、とっても元気一杯で賑わっていましたよー^^
保育スタッフのさとみ先生も、あっちこっちお子さまに呼ばれて、引っ張りだこでした。
まず最初はいつも、手遊び歌から始めています。
ノリノリで踊ってくれる子もいて嬉しいですね^^
みんなが知っている歌を歌って、場を和ませていきました。
その後に、お子さまとのスキンシップの時間も取って欲しくて、お歌なでなでマッサージをしていきました。
親子のふれ合い遊びも何個か続けていきましたが・・・
元気なお子さまが多かったので、すぐに遊具遊びに行ってしまった子もいましたが、興味ありそうに見てくれていました^^
お子さまがママから離れて遊具遊びに夢中になってくれたところで、ママのストレッチの時間になります。
こちらの上の写真は、お歌に合わせてできる、いつもご紹介しているストレッチの1シーンですね。
お子さまと歌いながら出来るので、ご自宅でも楽しくストレッチができるんですよー。
そのうち動きを真似し出すので、親子一緒にストレッチしながら、ふれ合い遊びにもなっちゃいます^^
とてもオススメしています。
カラダがほのかに温まった後に、テニスボールを使ったセルフマッサージをしたり、ピラティスボールを使って深呼吸したり、凝り固まったカラダほぐしをゆっくり行っていきました。
そして、肩周りを更にほぐしたいので、ジェルという伸縮するゴムを使っていきます。
このジェルが子どもたちも興味津々で、ママのを奪い取ろうとしたり、動きを真似したりしていましたね^^
ママたちがあまり日頃伸ばさない箇所を、集中的にどんどんストレッチ!
肩甲骨を縮めたり緩めたり、肩関節の可動域を広げていったり、色々な動きを行っていきました。
かなりほぐれてきて、手の長さも伸びていましたよー^^
道具を利用して関節周りがほぐされたので、今度は自分の意志でも出来るように、チャレンジしてもらっちゃいました。
子どもたちが不思議そうに見ていましたね〜(;^_^A
その後も立位でのストレッチもしながら、カラダがほぐされて軽やかになってきたのを感じて頂きました。
最後はカラダの奥の中からたくさん伸び上がって、一旦おしまいです。
そろそろお子さまがママを恋しくなった頃に、親子で一緒に骨盤歩きをしていきました。
一緒にしてくれる子もいれば、様子見している子もいましたよ。
だんだん近づいてきて、一緒にやってくれたりもしました。
お子さまにとっても楽しい遊びの一つになりますが、ママにとっては、意外とキツイ運動なんですよね^^
この骨盤歩きで、骨盤と肩甲骨を大きく動かせるように、これまでのストレッチで整えてきたので、動きやすくなっているはずなのです。
だから大丈夫^^
前に進んだら、後ろ下がりもしましたよ。
終わった後に皆さん「はぁ〜」と、ため息を吐き、久々に良い運動をしたご様子でした^^
最後にグッバイダンスを踊って、本当におしまい。
この後に、さとみ先生による絵本読み聞かせを行いました。
⇒ 大人も癒される絵本読み聞かせ(7/27)【ゆずきッズ親子レッスン】
そして、最後の30分は小さな遊具も出しての自由遊び時間です。
新しい遊具が増えていたので、とっても新鮮な気持ちで楽しそうに遊んでくれていました^^
いつも大人気の電車ごっこ。
親子の電車ごっこも、とってもキュートでした〜^^
今回も、あっという間に過ぎちゃう2時間でしたね。
久々のご参加だったり、初めてのご参加だったり、リピートのご参加だったり、色々な親子さまがお越し下さっていました。
とても楽しそうな笑顔が見られて、ホッと一安心でした^^
子どもたちも、お友達と譲り合ったり、順番や、一緒に遊ぶことを、少しずつ覚えてくれる、良い機会でもあります。
この場で、子どもたちの社会性も養われていくことでしょう。
ご参加ママさんより、
・マッサージとか整体とかに行った後みたいに、すごくスッキリしました!
・久しぶりのストレッチ、普段動かない部分も伸ばすことができ、とても気持ちよかったです。
・子どもがたくさん遊んで、たくさん笑顔を見ることができて嬉しかったです。
とても嬉しいコメントを頂きました!
ありがとうございます^^
ママたちの心身の良いリフレッシュにもなり、子どもたちにも楽しく遊んでもらえるレッスンだと、感じて頂けたようで嬉しいです。
ママのメンテナンスもちゃんとしておかないと、こう暑い季節では、体力も消耗して、倒れでもしたら大変ですよね。
子育てを元気に楽しむためにも、ママご自身のメンテナンスって本当に大事ですよー。
倒れてからでは遅いですからね。
ママが元気でいてくれたら、子どもたちも思いっきり元気に育ってくれちゃうことでしょう^^
ぜひまた一緒に、心身ともにメンテナンスを楽しく行っていきましょう!
また暑い季節には、こういう室内で安心して遊べる場所って、とっても必要ですよね。
ゆずきッズはとっても素敵な場所です。
また8月も2回レッスンありますが、29日(月)は既に満席となりました!
ご予約下さった皆様、ありがとうございます!
キャンセル待ち受付中ですし、31日(水)は残3席ありますよ。
もしご興味お持ち下さいましたら、お早めにどうぞ
⇒ 最新ご予約受付状況を確認してから申込む
ご縁のあるあなたにお会いできますこと、楽しみにお待ちしております^^
♦︎初めての方へ(動画自己紹介あり)
♦︎子どもとの関わり方における心構え10話
♦︎レッスンメニュー
♦︎ご参加者様の声とレッスン風景・まとめ
♦︎アクセス
♦︎お問合せ
レッスンご予約受付は無料メール会員さま優先です
⇒ 産後体型が美しく引き締まる!ハグスマ通信に登録する
いつもご訪問ありがとうございます。
二子玉川教室では、世田谷区にお住まいの子育て奮闘中のママたちを中心に、玉川、瀬田、用賀、中町、鎌田、岡本、桜新町、弦巻、等々力、祖師ケ谷大蔵などからお越し頂いております。
産前産後ケア、親子体操、マタニティバレエ、産後バレエ、ヨガ棒エクササイズ、肩甲骨ヨガetc、気持ち良く体を動かしてリフレッシュしてみませんか?
出張講師も承っておりますので、お気軽にお問合せ下さいませ。