●大人も癒される絵本読み聞かせ(7/27)【ゆずきッズ親子レッスン】ママブロネタ「育児」からの投稿
「エレガント美人ママ」
ボディメイクインストラクター
中山知子です。
梅雨明けとともに、猛暑日が続いているし、雷雨はすごいし、今年は大変な夏になっていますね(;^_^A
こんなお天気の中の外遊びは、ちょっと気が気じゃありません・・・心配ですよね。
そんな親子の皆さんにとって、天候に左右されない、とっても嬉しい遊び場「ゆずきッズ」にて、夏の親子レッスンを開催しました。
保育スタッフのさとみ先生による読み聞かせタイムでは、大きなサイズの絵本と紙芝居を用意して下さいました。
こちらから先にご紹介させて下さいね^^
今回のお子さまは男の子も女の子も半々くらいのご参加でした。
とっても楽しそうに元気に動き回っていましたが、読み聞かせタイムの準備を始めると、直にみんな集まってきて、ちょこんと、ひな壇に座ってくれました。
絵本を毎回楽しみにしていてくれているようで、なんだか嬉しくなっちゃいますね^^
今回の1冊は、とっても大きなサイズの絵本で、さとみ先生もカラダを使って、絵本の言葉を大きく表現して下さっていました。
子どもたちも、一緒になって真似したりして、楽しそうに絵本の世界へ入り込んでいましたよ^^
さとみ先生が読んで下さった紙芝居は、こちらの2冊になります↓
<絵本の紹介>
- だるまさんが/ブロンズ新社
- ¥918
- Amazon.co.jp
「とおせんぼだあれ」作・香山美子/画・高井佐和子
さとみ先生による読み聞かせは、本当に情景が想像しやすいです。
子どもたちも、目をキラキラ輝かせて興味津々に聞いてくれていましたよ^^
こういう年齢の異なる子ども同士で、一緒のお話を共有し合えるのって、なかなか良い経験にもなって、イベント感が増しますね^^
本当に毎回ほのぼのできて、大好きな時間です。
じ~っと澄んだ瞳で紙芝居を見て聞いてくれる子どもたち。
そんな子どもを見守っているママの優しい表情。
逆に大人の方が紙芝居に聞き入っていたりして^^
そんな穏やかな雰囲気が漂う、とっても素敵な息抜きの時間。
大人も癒される絵本読み聞かせタイムは、親子で心の宝を増やしていけると思っています。
ぜひ一度、さとみ先生の読み聞かせも聞きにお越し下さいませ。
とってもオススメです^^
8月レッスンは、残席わずかです。
もしご興味お持ち下さいましたら、お早めにどうぞ
⇒ 最新ご予約受付状況を確認してから申込む
ご縁のあるあなたにお会いできますこと、楽しみにお待ちしております^^
♦︎初めての方へ(動画自己紹介あり)
♦︎子どもとの関わり方における心構え10話
♦︎レッスンメニュー
♦︎ご参加者様の声とレッスン風景・まとめ
♦︎アクセス
♦︎お問合せ
レッスンご予約受付は無料メール会員さま優先です
⇒ 産後体型が美しく引き締まる!ハグスマ通信に登録する
いつもご訪問ありがとうございます。
二子玉川教室では、世田谷区にお住まいの子育て奮闘中のママたちを中心に、玉川、瀬田、用賀、中町、鎌田、岡本、桜新町、弦巻、等々力、祖師ケ谷大蔵などからお越し頂いております。
産前産後ケア、親子体操、マタニティバレエ、産後バレエ、ヨガ棒エクササイズ、肩甲骨ヨガetc、気持ち良く体を動かしてリフレッシュしてみませんか?
出張講師も承っておりますので、お気軽にお問合せ下さいませ。