こんにちは。
ブログにお越しいただきありがとうございます!

発達凸凹アカデミー
子どもの発達インストラクターの
内田まゆみです。

息子は発達障害で、
5歳の時にASD(自閉症スペクトラム)の診断を受けています。


現在は小学校一年生、通常級に在籍し通級を利用しています。

**

息子はもともと潔癖症なところがあり、

コロナの影響で拍車がかかっています。

 

ことあるごとに手の消毒をするし、

家に帰ってきたら毎日5分ほどかけて

手洗い・うがいをしています。

 

手洗いはハンドソープをプ7~8プッシュくらいして、

泡モコモコ状態で指の隙間や爪の間まで丁寧に洗います。

 

一度泡を洗い流して再度手洗い・・

を5回ほど繰り返します。

 

手洗いが終わったらうがい。

 

うがいはコップにめいっぱい水をためて

4~5回うがい。

こちらも5回ほど繰り返します。

 

明らかにやり過ぎですが

これをやると本人が安心するようなので、

わたしからは何も言わずに温かく見守っています。

 

本心では

ハンドソープの消費が半端ないから一回にして欲しいし、

手洗いうがいの最中水出しっぱなしなので都度止めて欲しい・・

と言いたいことはたくさんあるのですが、ぐっとこらえています(笑)

 

**

 

息子の手洗いとうがいの回数は

その日の気分(?)によって決めているみたいです。

 

家に帰ってくると

「手洗い〇回、うがい〇回・・」

と呪文のように繰り返しながら

洗面所に歩いていきます。

 

昨日は手洗い6回、うがい8回でした(笑)

 

わたしはリビングにいたのですが、

突然息子の叫び声が聞こえてきました。

 

様子を見に行くと、

どうやらうがいの途中で

何回やったかわからなくなった模様。

 

わたしが

「5回やってるから(適当ですが・・)

あと3回やれば大丈夫だよ。」

 

と声を掛けたのですが、

息子のパニックは治まることなく

 

「どうしよう、どうしよう・・」

とずっと泣き叫び続けています。

 

 

そんなときは

「無反応」

が一番適切な対応なんです。

 

わたしはその場から静かに離れ、

子どもの気持ちが落ち着くまで待ちます。

 

別室にいても息子の泣く声は聞こえるので

気にならないように食器洗いをして

自分のタスクに集中していました。

 

しばらくしたら気持ちが落ち着いたようで

最初からやり直し、

何事もなかったようにリビングに戻ってきました。

 

 

「無反応」をして気持ちが落ち着いたら

「共感」

をします。

 

 

今回は

「しっかり手洗いができたね」

と言って息子を抱きしめました。

 

 

この共感がないと

ただの”無視”になってしまうので

「無反応」と「共感」は必ずセットでやります。

 

**

 

この「無反応」が最初はとても大変なんです。

 

やり始めたころは

とにかく癇癪やパニックがヒートアップするので、

何も反応しないというのが難しい。

 

子どもが泣き叫んでいると

こちらもイライラしていまうので、

どうしても何かしらの反応をしてしまうんです。

 

でもそれは逆効果。

 

その問題行動を

”強化”(より強めてしまうこと)

することにつながってしまうんです。

 

 

わたしも最初のころは

なだめようといろいろ声を掛けたり、

あまりにもひどい癇癪のときは

一緒になって怒鳴ったりしていました・・

 

 

でも無反応を続けていくうちに

少しづつ効果が出始め、

今では自分で気持ちを切り替えられるようになってきたんです!

 

 

正しい知識を持って、

適切な対応をすること。

 

それが発達凸凹育児では大切なんだなって

改めて感じた出来事でした。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

わたしが学んだインストラクター養成講座はこちら

 

↓↓↓

 

お話会募集集です!

 

■4月のお話会日程

【日時】
2021年4月27日(火)
10:30~12:00

【場所】
江戸川区内のカフェ
(お申込みいただいた方に詳細お伝えします)

【費用】
無料
(ご自身の飲食代はご負担ください)

【人数】
1名

【注意事項】
マンツーマンですので参加者のご都合に応じて、
場所や時間の調整は可能です。
ご希望があればZoomでの開催に変更も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
 

 

 

参加にあたって事前にご質問等ある方は
こちらからお問合せください。

 

 

 

LINE公式アカウント作りました!

友だち追加お待ちしています^^

 

↓↓↓

友だち追加