手作り石けんベーシック講座の2回目でした
座学では、「鹸化」について学びます。
苛性ソーダ分量の計算方法も2回目で学んでいただきます。
実習で作るマルセイユ石けんの苛性ソーダ量も
計算していただきます。
マルセイユ石けんの時は
お好きな香りとデザインでお作りいただくのですが
本日も、コズミックウェーブに挑戦
今日は、ベースの生地と、ローズクレイで着色した生地の
2色で
シンプルだけど可愛らしい色合いになりました
2色でも可愛いですね
型に流す作業が楽しいですよ
レッスンで石けんづくりの回数を重ねていくうちに
作業の流れを身体で覚えていきます
ブレンダーも安全に使っていただくようお伝えしています。
石けんづくり初心者の方でも
受講いただくことができます。
こちらの講座ですが
石けん作りを学びたいけど
資格取得の必要はないという方向けの講座です
全5回で
座学にて石けん作りの基礎から学び
実習にて毎回違ったレシピのせっけんをお作り頂きます
1回目:手作り石けんの基本 |
2回目:鹸化とは |
3回目:油脂について |
4回目:インフューズドオイルとは |
5回目:オプションについて(色香りを楽しむために) ・法律について |
ちなみに実習では
1回目 オリーブオイルミックスソープ
2回目 マルセイユソープ
3回目 サンシャインバー
4回目 ハーブソープ
5回目 オリジナルレシピのせっけん
上記のせっけんをお作り頂きます
※全5回×約3時間=15時間
【受講料】¥33,000/全5回(税込み)(テキスト代・材料費込)
※一括前振り込みとなります
*こちらの講座は資格取得講座ではございません
*少人数で丁寧にお伝えいたします
*こちらの講座終了後、ジュニアソーパー講座の受講に移行したい場合は
ご相談ください。
こちらのお申込みフォームより
お申込み願います
ご質問等ございましたら遠慮なくご連絡ください
石けんづくりが初めての方
まずは、こちらから受講されるのがおススメです
手作り石けんの先生を目指す講座はこちら
↓↓↓
ご予約の際、ご都合の良い日を第3希望までお知らせください。
※お1人様よりご予約可能です
※オンラインレッスンに関しましては、夜間・土日も対応可能です。
まずはお問合せくださいませ
※材料等の準備がございますので、お早目のご予約をお願いいたします
ご予約&お問い合わせはこちらから↓↓↓
最新レッスンメニューはこちら
オンラインショップをオープンいたしました
https://hugatreeshop.thebase.in/
オリジナルエッセンシャルオイルやアロマ雑貨などを
取り扱っております
よろしければご覧ください(^^)/
アロマと手作りせっけんのhug a tree
HP:http://hugatree-aroma.jimdo.com/
MAIL:hugatreearoma@gmail.com
*完全予約制*
:営業時間 10:00-17:00
*日曜・祝日定休日*
*福島県郡山市富久山町*
郡山駅から車で約10分 郡山富田駅から徒歩約15分
自宅サロンにつきご予約いただいた方に
詳しいご住所をお知らせいたします
LINE公式アカウントからもお問合せ&ご予約が可能です
初めましての方も
リピーター様も
この機会に是非ご登録&ご活用いただければと思います
友達追加はこちらから
↓↓↓
こちらのQRコードからでも追加できます
もしくは
このURLをタップまたはクリックすると、
アロマと手作りせっけんのハグアツリーを友だち追加できます。