ジュニアソーパーのU様がレッスンに来てくれました
こちらがその作品
すごく素敵な模様になりました

酒粕と日本酒を使った石けんは
トレースが出るのが速いので
凝ったデザインは難しく、どんどん生地がモッタリとしてしまうのですが

せっかくなので、デザインの練習もかねて
やってみようということで、デザイン石けんにチャレンジしました

なかなかの集中力が必要な作業で
途中、心折れそうになってましたが(笑)
諦めず頑張りました

昭和レトロチックな色づかいが素敵
酒粕を入れると、ベージュの生地になるのですが
カオリンとカモミールパウダーと竹炭の3色で色づけしました
最後に、竹串で表面にスワールを描いたら
すごく素敵な模様になりました
カットした断面も
ものすごく楽しみです
酒粕と日本酒のせっけんを作ってみたい方がいらっしゃいましたら
お気軽にご連絡ください(*´▽`*)
11/12 ボタニカルワックスサシェのワークショップを開催します
11/14 香りの癒し時間 お子様連れでもOK
11/15 カフェキネシⅡ・ピーチタッチインストラクター講座
11/15 苛性ソーダでつくるリキッドソープワークショップ開催
11/26 ジュニアソーパー講座土曜日コースがスタートします
福島県郡山市
アロマと手作りせっけんのおうちサロン&スクール
ハグアツリー
080-9010-9907
*完全予約制*
*営業時間 10:00-16:00*
*日曜・祝日定休日*
*郡山市富久山町*
郡山駅から車で約10分
自宅サロンにつきご予約いただいた方に
詳しいご住所をお知らせいたします
LINE@始めました
こちらからもご予約可能です


ホームページできました