*5月、前半は。。。* | 植物の力で健康に美しく✨アロマと手作り石けんのハグアツリー

植物の力で健康に美しく✨アロマと手作り石けんのハグアツリー

福島県郡山市の自宅サロンにて、アロマテラピーと手作り石けん講座を開催しております。

 

                5月に入り、過ごしやすくなってきましたねチューリップ赤

                とはいえ、いつもの年より寒い日が多い気がしますが・・・。

 

         忙しいと言いつつも、5月に入ってから、結構おでかけしてきました

 

                          まずはGWに東京へ東京タワー

Go Hug a Tree
2泊3日、新幹線で行ったので ゆっくり楽しめたよ~新幹線



 

                 初日は、本降りの雨だったので 上野の国立科学博物館へ

Go Hug a Tree Go Hug a Tree
体験できるコーナーがたくさんあって、楽しかったみたいニコニコ
 

 

 

 

Go Hug a Tree Go Hug a Tree
迫力満点の恐竜たち
 
 
Go Hug a Tree
そして、人間も・・・
 
 
雨だったため、超混雑だったけど 見るところがたくさんあって
よかった~音譜
 
 
Go Hug a Tree

お昼は館内のレストランで頂きました。
次男がチョイスした「恐竜の巣ごもりプレート」だっけ?
 
 
科学館を後にし、長男の住む街へ
相変わらずの雨でしたが、夕方には小ぶりに
 
久しぶりにあう にぃに
次男は大興奮で話が止まりません
 
また少し痩せたかな?
 
母はちょっぴり心配です
 
そして2日目は・・・。
みなとみらいで友達家族と待ち合わせぴかっ☆
 
ランドマークプラザでポケモンフェア的なイベントをしているので
子供たちを遊ばせ、ママ達はおしゃべり

Go Hug a Tree
一年ぶりに会う2人ですが、すぐに意気投合ぺこ
 
 
Go Hug a Tree

楽しかったGWのあとは、運動会でした走る人
快晴でしたが、風が強かった台風
 
放射能対策のため、午前中3時間のみの実施となり
子供達は自分の番以外は、校内で待機というなんともいえない運動会でした
お弁当もなしで解散って、ちょっと寂しい気もします
このさきずっとこんな感じの運動会になってしまうのかな・・・汗
 
そんな、切ない気持を吹き飛ばすような
子供たちの一生懸命さに感動しました
 
次男も50m走で一等賞
この経験が自信につながってくれたらいいな合格
 
 
Go Hug a Tree

運動会の翌日は、三春町のおおはたやさんでお豆腐ランチしてきました。
オットは、週替わりプレートを、次男はお子様ランチを
私は、キッシュプレートをナイフとフォーク
 
 
Go Hug a Tree

そして、昨日は運動会の代休だったので
次男と気ままにおデート。
 
那須の南が丘牧場へヒツジ
 
はじめてのパターゴルフ、「石川 遼くん」になりきって
楽しんでました(笑)
 

Go Hug a Tree
ゴルフの後はソフトクリームを頂きました
私はプレミアムソフトを、息子はストロベリーのアイスを
 
濃厚でさすがプレミアムって感じでしたよアップ
 
さて、GW気分も一段落し←今頃(?) 今週は家庭訪問も控えています。
 
来月はイベントもあるので、楽しみなんだけど
遊びほうけていたので、あんまりせっけん作れていません
叫び
ゆる~く がんばります
カメ