単衣お召でお稽古 | ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

着物を着たり着せたり教えたりします

 本日も30℃!!いつになったら袷の出番が来るのかしら…と思いつつ帯で秋らしさを出しました。着物は単衣です。さらっとしたお召は着心地が良いです。

クリーニングに出そうと置いてありましたが、最後にあと一回着よう!とまたアイロンかけました。

 

 10月には締めなくちゃ~と思い出す帯です。塩瀬に色づいた葉が描いてあります。

黒地の帯は苦手意識がありましたが、今回はなんとなくしっくりきた気がします。帯揚・帯〆は帯の柄の色からそれぞれとっています。 

 本日の新しい出会いもとても楽しくて期待に胸を膨らませております!

着物を着たい、という思いがとても強く感じられて目がキラキラしている方たちを見るとこちらもついワクワクして興奮してしまいました。

 

 それにしても早く涼しくなって欲しいものです。

 

 

 

 

 

着付教室開講中

*千葉市JR総武線稲毛駅徒歩0分

スタジオアドバンス

毎月曜20:00~21:30

 

*各線西船橋駅北口徒歩3分

船橋市西船4-19-2

第12花園ビル

完全予約制

連絡先:tsurumaru.kimono☆gmail.com
☆を@に換えてください。